情報探索のためのリンク集

このリンク集はインターネットを用いて情報を探す際、役立つと思われるサイトを集めたものですが、各サイトに記された情報の正確性を保証するものではありません。ご了承ください。

大分県情報

県内の図書館/県 ・市町村の関係機関/国の県内機関/その他の公的機関/大分県の情報

ビジネス

大分のビジネス/職業・就職情報/起業/企業情報/消費者動向・業界情報/IT/行政機関・団体/研究者情報/

全国・海外の図書館

国立の図書館/公立 ・私立の図書館/海外の図書館

国の研究機関

国立情報学研究所/国立公文書館など

図書

出版 ・書誌情報(書店、専門資料、図書館)/文学賞/総合目録(複数図書館の蔵書検索)/電子図書

新聞・雑誌

新聞所蔵検索/新聞記事検索/雑誌/ニュース

行政

政府 ・省庁/国会/官報検索/地方自治体

法律

法令/判例 ・判決

経済・産業

ビジネス/金融/特許/規格

統計

官庁統計/民間統計

人物・団体

ネットで調べる人物情報/インターネットタウンページ

点字・録音図書

点字 ・録音図書の総合目録/音訳・点訳

医学・看護

医学関連書籍/医学用語

文化・芸術

文化/美術/音楽/楽譜/映画/テレビ/俳句

図書館・学校図書館・読書活動

関係官庁/関係団体/著作権

資料の探し方

レファレンスデータベース/大分県立図書館/国立国会図書館/東京都立図書館など

リンク集・検索エンジン

リンク集/検索エンジン

大分県情報

県内の図書館

大分県内公共図書館

市町立図書館の連絡先とホームページへのリンク。

大分県内大学図書館

県内6大学のホームページにリンク。蔵書検索 ・学外者の利用の可否がわかる。

県 ・市町村の関係機関

大分県

大分県のホームページ。

県内市町村

県内各市町村のホームページにリンク。

大分県法規集

総務部法務室。「大分県法規集」(全10巻)を検索 ・閲覧できる。

大分県議会

県議会事務局。平成元年以降の会議録の検索と閲覧が可能。

大分県の統計

企画振興部統計調査課。大分県に関する各種統計を閲覧できる。MSEXCEL・PDF形式でダウンロード可能。

国の県内機関

九州財務局大分財務事務所

財務省の地方機関。大分県内の経済情勢、財政金融に関する各種施策等。

九州農政局大分地域センター

農林水産省の地方機関。各種統計や農政情報。

大分労働局

厚生労働省の地方機関。労働、職業、求人についての情報、相談窓口の案内。

大分地方気象台

気象庁の地方機関。天気予報、地震 ・火山・津波情報、気象データ。

その他の公的機関

大分県産業創造機構

大分県中小企業支援センター。ビジネス資源、各種相談、郷土情報。

日本銀行大分支店

県内の金融経済指標 ・概況を掲載。

SORIN おおいたde就職するねっと

大分で就職したい人と人材採用をしたい企業のためのサイト。求職者は企業や求人の検索、企業は求人登録や求職者の検索ができる。

大分県の情報

Yahoo!郷土情報大分県

大分県に関するリンク集。

ページの先頭に戻る

ビジネス

大分ビジネス

大分商工会議所

リンク集から県内商工会議所などを閲覧できる。

おまかせ大分

大分県商工会連合会。大分県内商工会が発信する郷土情報を閲覧できる。

大分県中小企業団体中央会

金融支援、雇用安定給付金、各種様式集(行政庁への認可申請・届出様式など)などを閲覧できる。

大分県産業科学技術センター

研究開発の情報などを閲覧できる。大分県知的所有権センターとして特許公報などを所蔵。

職業・就職情報

資格の学校TAC

各職業の資格取得方法を閲覧できる。

KOKOKUSHA

廣告社株式会社。e-専門学校ガイド、e-資格&スキルガイドのリンクがある。

J-Net21にぎわい広場

中小企業基盤整備機構。中小企業の企業情報、製品や技術の情報を検索できる。

ハローワークインターネットサービス

厚生労働省職業安定局。全国ハローワークの求人情報検索やお役立ち情報から求職申込・雇用保険手続など各種手続の閲覧ができる。「しごと情報ネット」では民間を含め参加機関の求人情報を検索可能。

起業

中小企業庁

創業、ベンチャー企業の事業活動の支援情報。

(一財)ベンチャーエンタープライズセンター

投資動向調査結果、ベンチャー白書などを閲覧できる。

日本政策金融公庫

創業準備のチェックポイント、事業計画の立て方Q&Aなどを閲覧できる。

厚生労働省

起業家に向けた助成金制度一覧、支援情報などを閲覧できる。

企業情報

東洋経済 ONLINE

東洋経済新報社。デジタルコンテンツ内の企業検索で財務・役員などの個別企業の基本情報や最新の業績を検索できる。一部有料。

帝国データバンク

TDB企業サーチで、企業名、業種等を検索できる。一部有料。

東京商工リサーチ

倒産速報で倒産情報を閲覧できる。一部有料。

ザ・ビジネスモール

商工会議所会員企業を検索できる。

消費者動向・業界情報

NIKKEI-R

データレポートや、日経電話世論調査の結果を閲覧できる。

NRIオピニオン

野村総合研究所。調査・研究で生活者1万人アンケート調査結果などを閲覧できる。

(一社)日本能率協会(JMA)

一般消費者、ビジネスパーソンを調査モニターにしたリサーチシステム。アンケートをとるのは有料。

社)日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)

会員社得意分野検索で調査を依頼したい会社の得意分野、調査手法、調査地域を選択して検索できる。

IT

(一財)日本情報経済社会推進協会

情報化動向や情報化施策に関する調査について閲覧できる。

(一社)電子情報技術産業協会

統計資料で電子工業関係の生産、輸出入実績などの統計を閲覧できる。

行政機関・団体

中小企業庁

中小企業施策などを閲覧できる。

(財)地方自治情報センター

全国の自治体情報を閲覧できる。

(独法)中小企業基盤整備機構

共済制度、事業資金、人材育成情報などを閲覧できる。J-Net21では起業ABCやビジネス事例などを閲覧できる。

(公財)日本生産性本部

生産性情報などを閲覧できる。

日本商工会議所

中小企業関連情報、地域振興情報を閲覧できる。

(独法)産業技術総合研究所

研究情報公開データベース(RIO−DB)に災害事例データベースがあり、国内外で発生した産業に関わる災害等の事例を検索できる。

研究者情報

(独法)科学技術振興機構

研究者や研究成果物の情報を網羅的に検索できる。

総合研究開発機構(NIRA)

国内外のシンクタンクの情報を掲載。日本のシンクタンクの研究成果や機関概要の検索ができる。

裳華房

住所録とリンクに官公庁と国立研究所・試験研究機関の一覧がある。

ページの先頭に戻る

全国・海外の図書館

国立の図書館

国立国会図書館

情報探索に役立つ各種データベースを公開している。

国際子ども図書館

国立国会図書館の支部図書館。子どもと本の情報・調査に児童文学賞一覧やキッズページリンク集がある。

公立 ・私立の図書館

公共図書館のリンク集

日本図書館協会提供。

私立図書館のリンク集

日本図書館協会提供。

大学図書館のリンク集

日本図書館協会提供。

専門図書館

Yahoo!JAPANの専門図書館のカテゴリ。

海外の図書館

The Library of Congress

米国議会図書館。Online Catalogで所蔵資料を検索できる。

ページの先頭に戻る

国の研究機関

国立公文書館

国の公文書を歴史資料として保存 ・公開している。デジタルアーカイブで、所蔵資料の検索、画像の閲覧ができる。国絵図もあり。アジア歴史資料センターで、国の機関が保管するアジア歴史資料(原資料)を閲覧できる。

東京国立博物館

名品ギャラリーで、東京国立博物館の館蔵品の中から名品のデータを作品の名称、作者、時代などから検索できる。

国際日本文化研究センター

文献 ・情報 ・画像など日本文化研究のための各種データベースを公開している。一部利用手続きが必要。

国立民族学博物館

服装・身装文化や世界の文字資料、韓国生活財などに関する各種データベースを公開している。

国立歴史民俗博物館

日本の歴史 ・文化の研究に資する各種データベースを、学術調査 ・研究を目的とする方に広く提供。一部利用者登録が必要。

国文学研究資料館

日本古典籍総合目録データベース、歴史人物画像データベースなど日本文学及びその関連領域の各種データベースが利用できる(一部登録必要 ・利用者限定あり)。

(独法)国立女性教育会館(ヌエック)

女性学 ・ジェンダー ・家族などに関する文献情報、女性に関する施設 ・統計情報を検索できる。

東京大学史料編纂所

大日本史料総合データベース、古文書フルテキストデータベースなど数多くのデータベースの検索・閲覧ができる。

生物多様性情報システム 環境省自然環境局生物多様性センター

自然環境保全基礎調査(緑の国勢調査)の成果、RDB(レッドデータブック)種に関する情報などを検索できる。

(独法)大学入試センター

センター試験に関する情報を中心に提供。

ページの先頭に戻る

図書

出版 ・書誌情報(書店)

Honya Club

日本出版販売。日販と出版社の在庫がわかる。目次情報 ・内容情報が付いた本もあり、その情報も検索対象になっているのが特徴。目次情報 ・内容情報は「BOOKデータベース」と「日販MARC」による。

e-hon

トーハン。書名 ・著者 ・分類だけでなく、目次 ・要旨項目からも検索できる。

hontoネットストア

内容説明からも検索できる。著者紹介もあり。文学作品集には目次情報があり、収録作品に頁数が付いている。内容情報は「TRC MARC」等による。書評の検索可。

紀伊國屋書店ウェブストア

紀伊國屋書店。和書、洋書、電子書籍、雑誌などが検索できる。

amazon.co.jp

アマゾンジャパン。対象書籍の本文を横断的に検索(なか見!検索)できる。

スーパー源氏

紫式部。加盟古書店の在庫が検索できる。

Books.or.jp

日本書籍出版協会。国内で発行され、現在入手可能な図書を検索できる。

想 - IMAGINE Book Seargh

連想出版。言葉や文章を入力すると連想される書籍や情報を、新刊書や古書店、図書館などのデータベースから検索できる。

こどもの本on the Web

日本児童図書出版協会。「児童図書総目録」の書名、シリーズ名、出版社名、著者名、解説文中の言葉を対象に検索できる。

絵本ナビ

絵本のためし読みができる絵本・児童書情報サイト。年齢・ジャンル・テーマ・シリーズ別作品紹介などがある。一部メンバー登録が必要。

翻訳作品集成

SF・ミステリー・ファンタジー・ホラーの作家別にまとめた翻訳作品リスト。作者名索引、出版社、賞・雑誌で調べることが出来る。

出版 ・書誌情報(専門資料)

東書文庫

東京書籍附設の教科書図書館。江戸時代から現代にいたる教科書の蔵書検索ができる。

光村チャンネル

光村図書出版。「教科書クロニクル」では、小学校は1971年(昭和46年)以降、中学校は1955年(昭和30年)以降の国語教科書収録作品がわかる。

出版 ・書誌情報

WebcatPlus

国立情報学研究所。「連想検索」により関連するテーマの図書を広く探せる。「一致検索」では本の中の短編小説やエッセイ、青空文庫などを作品単位で探せる。人物についても戦国武将から現代の流行作家まで情報を探せる。

 

文学賞

文学賞のページ

トーハン。e-hon内のページ。各種文学賞の受賞作がわかる。

総合目録(複数図書館の蔵書検索)

大分県立図書館横断検索

大分県立図書館。大分県立図書館と市町立図書館16館の所蔵する資料が検索できる。

大分大学横断検索

大分大学学術情報拠点。大学図書館6館と、大分県立図書館と市町立図書館10館の所蔵する資料が検索できる。

国立国会図書館サーチ

全国の公共図書館、公文書館、美術館や学術研究機関等が提供する資料、デジタルコンテンツを統合的に検索できる。

CiNii Books

国立情報学研究所。大学図書館の所蔵資料(図書 ・雑誌)が検索できる総合目録。

カーリル

全国の図書館の蔵書情報と貸出状況を簡単に検索できる。「カーリルローカル」では、都道府県別に図書館の蔵書を横断検索できる。

Jcross

ブレインテック。「横断検索ナビ」では全国の横断検索サイトをまとめて紹介している。

電子図書

近代デジタルライブラリー

国立国会図書館。同館所蔵の明治以降に刊行された図書・雑誌のうち、インターネットで閲覧可能なデジタル化資料を公開している。テーマやキーワードで検索できる。

青空文庫

著作権の消滅した作品を電子化し、無料公開しているインターネット電子図書館。

ページの先頭に戻る

新聞・雑誌

新聞所蔵検索

国会国立図書館サーチ

国立国会図書館。国立国会図書館、公立 ・大学 ・専門図書館等の新聞の所蔵が検索できる。

新聞記事検索

全国紙

毎日jp

毎日新聞社。毎日フォトバンクでは、幕末以降の写真 ・図表を検索 ・閲覧できる。

YOMIURI ONLINE

読売新聞社。よみうり報知写真館では、写真の検索・閲覧ができる。

朝日新聞DIGITAL

朝日新聞社。当館では、1945年(昭和20年)以降の記事を検索できるデータベース(聞蔵IIビジュアル)が利用できる。

msn産経ニュース

産経新聞社。インターネット版の「産経Web-S」(有料)では1992年(平成4年)9月以降の記事を検索できる。

日本経済新聞

日本経済新聞社。当館では、日経4紙の検索ができる「日経テレコン21」が利用できる。

Yahoo! ニュース

掲載中のニュース(記事、写真、映像、雑誌記事)とトピックスをキーワードで検索できる。

Googleニュース日本版

610以上のニュースソースのニュースをキーワード、ニュース提供元、地域等で検索できる。

地方紙

大分合同新聞記事見出し検索

大分県立図書館。1986年(昭和61年)8月以降の大分県関係記事の見出しが検索できる。

大分合同新聞社 oita-press

「県内過去のニュース」で、2011年(平成23年)以降のWeb版の記事が閲覧できる。

佐賀新聞

「記事データベース」で1994年(平成6年)以降の掲載記事を検索 ・閲覧できる。ただし、佐賀新聞・情報コミュニティ「ひびの情報」面の記事中に掲載された今月のユーザー名とパスワードが必要。

英字紙 ・外国紙

The Japan Times

日本の英字新聞のインターネット版。

The New York Times

アメリカの有力紙のインターネット版。

人民網(日本語版)

人民日報のインターネット版。

東亜日報(日本版)

韓国の有力紙のインターネット版。

雑誌

雑誌

NDL-OPAC

国立国会図書館。「雑誌記事検索」で学術雑誌 ・大学紀要 ・専門誌等に掲載された記事を検索できる。登録により複写申込も可能。

NIKKEIgoo日経BP社雑誌記事検索

日経BP社の雑誌 ・ニューズレターの見出しを無料で検索できる(本文の表示は有料)。

雑誌の新聞

データム。「記事見出しサーチ」では一般週刊誌、経済誌、月刊誌、女性誌など約30誌の直近約3週間の記事を検索できる。

国内雑誌へのリンク集

名古屋大学附属図書館。雑誌と出版社のホームページ一覧。閲覧できるのが目次か内容か全文かがわかる。

J-STAGE

独立行政法人科学技術振興機構。学術雑誌を電子化し本文を公開している。記事の検索ができる。

ページの先頭に戻る

行政

政府 ・省庁

首相官邸ホームページ

総理大臣、記者会見、国の政策に関する情報、会議の活動状況を公開している。

電子政府の総合窓口 イーガブ

総務省。各省庁の行政情報について総合的な検索 ・案内サービスを提供している。
各府省が公開している白書、法令、告示 ・通達等、統計、その他個別分野のデータベースを案内している。

国指定文化財等データベース

文化庁。国が指定 ・登録 ・選定した文化財等の情報を「名称(漢字)」「文化財分類」「都道府県」で検索できる。

国会

国会関連情報

国立国会図書館。国会会議録検索システムで、第1回(1947年=昭和22年5月)からの国会会議録情報を検索できる。内外の法令や国際機関へのリンク集もある。

官報検索

政府刊行物

全国官報販売協同組合。書籍の検索では、政府刊行物を検索できる。官報目次検索では1996年(平成8年)6月3日以降の官報目次を無料で検索できる。当館では官報の原本を1901年(明治34年)6月から、複製本を1883年(明治16年)7月から所蔵。

独立行政法人国立印刷局

旧財務省印刷局。インターネット版「官報」では直近30日間及び平成24年4月1日以降の法律、政令等の官報情報を閲覧できる。官報情報検索サービスでは1947年(昭和22年)5月3日から当日発行分までを有料で検索できる。なお、当館ではこのデータベースが利用できる。

地方自治体

全国自治体マップ検索

地方自治情報センター。地方公共団体のオフィシャル ・ホームページのリンク集。

ページの先頭に戻る

法律

法令データ提供システム

総務省。法令(憲法 ・法律 ・政令 ・勅令 ・府令 ・省令 ・規則)の内容を検索できる。

裁判所

「裁判例情報」では最高裁・高裁・下級裁 ・行政事件・労働事件 ・知的財産権の主要判決を検索 ・閲覧できる。

判例タイムズ

判例タイムズ社。判例タイムズバックナンバー(検索)で雑誌「判例タイムズ」の目次が検索できる。

日本法令索引

国立国会図書館。明治19年2月公文式施行以降の省令以上の法令について、制定・改廃経過等の情報を検索できるデータベース。

中野文庫

中野誠。儀典・法律・鉄道についてのホームページ。法令については、明治以降の戦前・戦中の詔勅および法令を中心に全文紹介している。

法庫

個人サイト。法令の条項ごとにいつ改正されたのか、その改正内容はどうだったのかを確認できる。改正法令の内容等は有料。

法テラス

日本司法支援センター。法的トラブルの解決に役立つ法制度や相談窓口についての情報を提供している。

ページの先頭に戻る

経済・産業

ビジネス

J-Net21にぎわい広場

中小企業基盤整備機構。中小企業の企業情報、製品やサービス、技術の情報を検索できる。

ハローワークインターネットサービス

厚生労働省職業安定局。「しごと情報ネット」で民間 ・ハローワークの求人情報が検索できる。

金融

日本銀行

金融政策、金融システム、統計等を掲載している。

EDINET

「金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム」に提出された書類を閲覧可能。

特許

IPDL 特許電子図書館

工業所有権情報・研修館。特許庁が保有する明治以来の特許情報(特許 ・実用新案、意匠、商標等)を検索できる。

規格

jisc 日本工業標準調査会

JIS、TS/TRの規格を検索 ・閲覧できる。

JSA 日本規格協会

JIS、ISO、IECの規格を検索できるが、データのダウンロードは有料。

ページの先頭に戻る

統計

総務省統計局

各府省の統計データ、統計情報を掲載している。e-Stat政府統計の総合窓口でフリーワードによる検索ができる。

ページの先頭に戻る

人物・団体

iタウンページ

NTTタウンページ。職業別電話帳「タウンページ」に掲載されている日本全国の企業 ・店舗情報を検索できる。

ページの先頭に戻る

点字・録音図書

国立国会図書館サーチ

「障害者向け資料検索」では、全国の公共図書館 ・点字図書館等が視覚障がい者の利用に供するために製作した、点字図書 ・録音図書を検索できる。

サピエ 視覚障害者情報総合ネットワーク

全国視覚障害者情報提供施設協会。「サピエ図書館」で点字データ・デイジーデータ・点字図書館等の所蔵資料を検索できる。視覚障害者も音声によって使える。「図書館製作支援」に「読み」や「発音」を調べるのに役立つ「読み方調べ検索」「検索サイト一覧」「辞書横断検索」がある。

レファレンスクラブ

日外アソシエーツ。「よみかた情報」の国有名よみかた検索では地名、河川名、神社名、寺院名、日本文学の作品名、歌舞伎 ・浄瑠璃の題名、動物名、植物名などの固有名のよみかたを検索できる。

音訳の部屋

平松陽子。視覚障害者のための録音図書の製作に役立つ「読み方辞典」。

ページの先頭に戻る

医学・看護

日本医書出版協会

1980年以降の医学関連書籍を解説文や目次で検索できる。会員社の2001年以降発行の医学雑誌を特集タイトルや目次で検索できる。

医中誌WEBデモ版

医学中央雑誌刊行会。医学中央雑誌の2010年(平成22年)前半の半年分のデータを検索できる。

メルクマニュアル

MSD。メルクマニュアル医学百科 最新家庭版、メルクマニュアル 医療専門家向けを検索 ・閲覧できる。

闘病記ライブラリー

NPO法人連想出版。闘病記を病名ごとに分類している。本の情報のほか目次や前書きなども閲覧できる。Macromedia Flash Playerのプラグインが必要。

ページの先頭に戻る

文化・芸術

文化

日本文化いろは事典

シナジーマーケティング。日本文化に関するキーワードを取り上げ基本事項を解説したサイト。行事・祭事、生活・風俗、芸術・芸能、文学・邦楽のテーマで分類されており、検索もできる。

美術

思文閣美術人名検索

美術作家8,300人の略伝データベースを人名、略伝のキーワードから検索できる。

音楽

楽譜ネット

求める楽譜が載っている資料を、タイトル ・曲名 ・アーティスト名等から検索できる。

d-score

童謡、唱歌、クラシックを中心とした楽譜が検索できる。著作権の切れた楽曲は、歌詞の閲覧、楽譜のダウンロード(一部は無料)ができる。解説や年表もある。

ORICON STYLE

オリコン。オリコンの過去チャートデータやアーティストの楽曲に関する情報を検索できる。

映画

Movie Walker

1905年(明治38年)以降に公開された邦画 ・洋画を、作品タイトル、監督・キャストから検索できる。公開年別リストもある。

Yahoo!映画

作品名、人名、ジャンル、国際的な映画賞から検索できる。また、現在上映中の作品情報 ・劇場を検索できる。

allcinema

スティングレイ。邦画・洋画を題名、ジャンルなどから検索できる映画データベース。初公開年月もわかる。国際的映画賞の受賞作一覧もある。

テレビ

テレビドラマデータベース

古崎康成。1940年(昭和15年)以降のテレビドラマを、タイトル、脚本、出演、スタッフ、解説、主題歌等から検索できる。クール別、放送枠別ドラマの一覧もある。

俳句

現代俳句データベース

現代俳句協会。佐々木敏光の『現代俳句抄』を基礎データとし、明治以降の俳句、現代俳句協会受賞作品、歴代会長作品、歴代俳句大賞作品等を収録している。

ページの先頭に戻る

図書館・学校図書館・読書活動

日本図書館協会

個人 ・施設が加盟する日本最大の図書館関係団体。関係資料 ・統計等がある。

文部科学省

図書館の所管省庁。審議会情報、報道発表、各種統計情報等を掲載。公立図書館は社会教育課、学校図書館は児童生徒課、子どもの読書活動推進は青少年課の所掌。

全国学校図書館協議会

学校図書館関連ニュースや学校図書館に関する図書選定事業、学校図書館に関する資料などを紹介している。

先生のための授業に役立つ学校図書館活用データベース

学校図書館を活用した授業事例の検索ができる。テーマ別ブックリスト等も紹介されている。

読書推進運動協議会

秋の「読書週間」、春の「こどもの読書週間」を実施。これまでの標語とポスターを掲載している。

文化庁 著作権

著作権制度の概要、関係する審議会の情報、報告 ・答申、議事録、著作権なるほど質問箱等を掲載。

著作権情報センター

著作権データベース、著作権Q&Aで著作権に関する法令や質問について検索できる。著作権についての電話相談に応じている。

出版ニュース

出版ニュース社。「URLスコープ」では、出版 ・読書に関するWebニュースのリンクが一覧でき、バックナンバーの検索もできる。

日本図書館情報学会

BIBLIS for Web」では、1989〜2007年に日本国内で刊行された図書館情報学関連の雑誌記事を検索できる。

ページの先頭に戻る

資料の探し方

レファレンス協同データベース

国立国会図書館。国会図書館と全国の図書館が協同で構築しているデータベース。レファレンス事例のほか調べ方マニュアルや各館の特別コレクションの情報がある。

資料の紹介

大分県立図書館が所蔵している調べものの本をテーマ別に紹介している。

リサーチ・ナビ

国立国会図書館。調査のポイントや参考資料の情報、便利なデータベースの紹介、使えるWebサイトの案内など、調べものに役立つ情報を提供している。

調べ方案内

国立国会図書館。テーマごとに国立国会図書館所蔵の資料・ウェブサイト、各種データベースを使った調べ方を紹介している。
公共図書館パスファインダーリンク集で全国の図書館がWeb上に公開しているパスファインダー(特定のテーマに関する調べ方の案内)を探すことができる。

ページの先頭に戻る

リンク集

ARIADNE

二木麻里。人文 ・芸術 ・社会科学分野のリンク集。

検索エンジン

Yahoo!JAPAN

ウェブサイトをテーマごとに分類し、タイトル ・内容紹介から検索できるディレクトリ型の検索エンジン。

Google

ウェブサイトで使われている文字を検索し、重要度の高いものから表示する全文検索型の検索エンジン。

goo

ウェブサイトで使われている文字を検索する全文検索型の検索エンジン。

検索デスク

検索エンジンやニュースサイトなど多くのサイトの検索が一つの画面でできる。

ページの先頭に戻る

2003年4月作成
最終更新 2013年5月