日本近代琵琶の研究 続
768.1
94
日本近代琵琶の研究 続

藤内 鶴了/著 -- 笠間書院 -- 1998.6

(画像取得中)
(画像なし)

大正琴の世界
768.1
95
大正琴の世界

金子 敦子/著 -- 大正琴協会 -- 1995.2

(画像取得中)
(画像なし)

津軽三味線の誕生
768.1
95
津軽三味線の誕生

大条和雄/著 -- 新曜社 -- 1995.1

(画像取得中)
(画像なし)

日本楽器の源流
768.1
95
日本楽器の源流

国立歴史民俗博物館/編 -- 第一書房 -- 1995.3

(画像取得中)
(画像なし)

日本楽器の源流
768.1
95
日本楽器の源流

国立歴史民俗博物館/編 -- 国立歴史民俗博物館 -- 1995

(画像取得中)
(画像なし)

宮城道雄・死の真実
768.1
95
宮城道雄・死の真実

武原 渓/著 -- 近代文芸社 -- 1995.12

(画像取得中)
(画像なし)

和太鼓がわかる本
768.1
95
和太鼓がわかる本

十月社「たいころじい」編集部/執筆編集 -- 十月社 -- 1995.4

(画像取得中)
(画像なし)

太鼓を打つ!
768.1
96
太鼓を打つ!

浅野 香/著 -- 麦秋社 -- 1996.9

(画像取得中)
(画像なし)

大正琴のABC 初級編
768.1
96
大正琴のABC 初級編

木村峰翠/編 -- 全音楽譜出版社 -- 1996.3

(画像取得中)
(画像なし)

大正琴のABC 中級編
768.1
96
大正琴のABC 中級編

木村峰翠/編 -- 全音楽譜出版社 -- 1996.5

(画像取得中)
(画像なし)

大正琴のABC 上級編
768.1
96
大正琴のABC 上級編

木村峰翠/編 -- 全音楽譜出版社 -- 1995.12

(画像取得中)
(画像なし)

日本楽器法
768.1
96
日本楽器法

三木 稔/著 -- 音楽之友社 -- 1996.10

(画像取得中)
(画像なし)

三味線の美学と芸大邦楽科誕生秘話
768.1
97
三味線の美学と芸大邦楽科誕生秘話

吉川 英史/著 -- 出版芸術社 -- 1997.2

(画像取得中)
(画像なし)

太鼓職人
768.1
97
太鼓職人

三宅 都子/著 -- 解放出版社 -- 1997.7

(画像取得中)
(画像なし)