機織唄の女たち
586.7
80
機織唄の女たち

井上光三郎/著 -- 東京書籍 -- 1980.10

(画像取得中)
(画像なし)

幾何絣
586.7
81
幾何絣

織田秀雄/編著 -- 岩崎美術社 -- 1981.1

(画像取得中)
(画像なし)

織物業の発展と寄生地主制
586.7
85
織物業の発展と寄生地主制

塩沢君夫,近藤哲生/編著 -- 御茶の水書房 -- 1985.2

(画像取得中)
(画像なし)

地場産業の展望
586.7
87
地場産業の展望

上野和彦/著 -- 大明堂 -- 1987.9

(画像取得中)
(画像なし)

絹と布の考古学
586.7
88
絹と布の考古学

布目順郎/著 -- 雄山閣出版 -- 1988.3

(画像取得中)
(画像なし)

伝統織物
586.7
88
伝統織物

西田谷功/著 -- 古今書院 -- 1988.10

(画像取得中)
(画像なし)

関東機業地域の構造変化
586.7
89
関東機業地域の構造変化

辻本芳郎/〔ほか〕編著 -- 大明堂 -- 1989.10

(画像取得中)
(画像なし)

図説手織機の研究
586.7
92
図説手織機の研究

前田亮/著 -- 京都書院 -- 1992.5

(画像取得中)
(画像なし)

図説手織機の研究 続
586.7
92
図説手織機の研究 続

前田 亮/著 -- 京都書院 -- 1996.3

(画像取得中)
(画像なし)

近代イギリス毛織物工業史論
586.7
93
近代イギリス毛織物工業史論

熊岡洋一/著 -- ミネルヴァ書房 -- 1993.8

(画像取得中)
(画像なし)

日本近世染織業発達史の研究
586.7
94
日本近世染織業発達史の研究

貫秀高/著 -- 思文閣出版 -- 1994.9

(画像取得中)
(画像なし)

日本農村工業史研究
586.7
96
日本農村工業史研究

市川 孝正/著 -- 文真堂 -- 1996.5

(画像取得中)
(画像なし)

ヨーロッパのテキスタイル史
586.7
96
ヨーロッパのテキスタイル史

辻 ますみ/著 -- 岩崎美術社 -- 1996.6

(画像取得中)
(画像なし)

越後織物史の研究
586.7
98
越後織物史の研究

赤沢 計真/著 -- 高志書院 -- 1998.11

(画像取得中)
(画像なし)