平安文学の文体の研究
810.2
84
平安文学の文体の研究

山口仲美/著 -- 明治書院 -- 1984.2

(画像取得中)
(画像なし)

江戸時代の国語
810.2
85
江戸時代の国語

小松寿雄/著 -- 東京堂出版 -- 1985.9

(画像取得中)
(画像なし)

江戸時代の国語 上方語
810.2
85
江戸時代の国語 上方語

坂梨隆三/著 -- 東京堂出版 -- 1987.9

(画像取得中)
(画像なし)

国語攷
810.2
85
国語攷

江湖山恒明/著 -- 笠間書院 -- 1985.9

(画像取得中)
(画像なし)

人物でつづる近代日本語の歴史
810.2
85
人物でつづる近代日本語の歴史

杉本つとむ/著 -- 雄山閣出版 -- 1985.11

(画像取得中)
(画像なし)

日本語の系譜
810.2
85
日本語の系譜

中本正智/著 -- 青土社 -- 1985.7

(画像取得中)
(画像なし)

室町時代の国語
810.2
85
室町時代の国語

柳田征司/著 -- 東京堂出版 -- 1985.9

(画像取得中)
(画像なし)

日本語の系統・基本論文集 1
810.2
85
1
日本語の系統・基本論文集 1

日本語の系統を考える会/編 -- 和泉書院 -- 1985.6

(画像取得中)
(画像なし)

言語生活史
810.2
86
言語生活史

宇野義方/著 -- 東京堂出版 -- 1986.7

(画像取得中)
(画像なし)

日本語の起源
810.2
86
日本語の起源

馬淵和夫/編 -- 武蔵野書院 -- 1986.7

(画像取得中)
(画像なし)

日本語の悲劇
810.2
86
日本語の悲劇

朴炳植/著 -- 情報センター出版局 -- 1986.7

(画像取得中)
(画像なし)

日本語はどのようにつくられたか
810.2
86
日本語はどのようにつくられたか

安本美典/監著 -- 福武書店 -- 1986.4

(画像取得中)
(画像なし)

平安時代和文の研究
810.2
86
平安時代和文の研究

竹内美智子/著 -- 明治書院 -- 1986.5

(画像取得中)
(画像なし)

国語史学の為に 第1部
810.2
86
1
国語史学の為に 第1部

山田忠雄/編 -- 笠間書院 -- 1986.5

(画像取得中)
(画像なし)