墨場必携日本漢詩選
919
キタ
墨場必携日本漢詩選

北川 博邦/編 -- 二玄社 -- 1999.4

(画像取得中)
(画像なし)

作詩關門
919
シヤ
作詩關門

釈 清潭/共編 -- 明治書院 -- 2013.1

(画像取得中)
(画像なし)

漢詩はじめの一歩
919
スズ
漢詩はじめの一歩

鈴木 淳次/著 -- リヨン社 -- 2005.11

(画像取得中)
(画像なし)

日本漢詩への招待
919
スズ
日本漢詩への招待

鈴木 健一/著 -- 東京堂出版 -- 2013.5

(画像取得中)
(画像なし)

サムライの漢詩
919
ナガ
サムライの漢詩

長尾 剛/著 -- 明治書院 -- 2012.8

(画像取得中)
(画像なし)

漢詩の作り方
919
ニツ
漢詩の作り方

新田 大作/著 -- 明治書院 -- 2003.11

(画像取得中)
(画像なし)

漢詩のこころ
919
ハヤ
漢詩のこころ

林田 愼之助/著 -- 講談社 -- 2006.1

(画像取得中)
(画像なし)

平仄字典
919
ハヤ
平仄字典

林 古溪/編 -- 明治書院 -- 2013.1

(画像取得中)
(画像なし)

日本漢詩 古代篇
919
ホン
日本漢詩 古代篇

本間 洋一/編 -- 和泉書院 -- 1996.10

(画像取得中)
(画像なし)

「福井県関係漢詩集、橋本左内、橘曙覧」文
919
マエ
「福井県関係漢詩集、橋本左内、橘曙覧」文献資料の研究

前川 幸雄/研究代表 -- 福井大学 -- 2003.3

(画像取得中)
(画像なし)

はじめての漢詩創作
919
ワシ
はじめての漢詩創作

鷲野 正明/著 -- 白帝社 -- 2005.9

(画像取得中)
(画像なし)

日本漢詩紀行
919
ワタ
日本漢詩紀行

渡部 英喜/著 -- 東方書店 -- 1995.8

(画像取得中)
(画像なし)

中国文人の芸術
920.1
K
中国文人の芸術

近藤春雄/著 -- 大雅堂 -- 1946.4

(画像取得中)
(画像なし)

新中国の創作理論
920.1
SH61
新中国の創作理論

茅盾,周揚,胡可,何其芳/〔ほか〕著 -- 未来社 -- 1954.3

(画像取得中)
(画像なし)