大学はなぜ必要か
377
2008
大学はなぜ必要か

学術研究フォーラム/編 -- NTT出版 -- 2008.3

(画像取得中)
(画像なし)

高等教育
377
2009
高等教育

塚原 修一/編著 -- 日本図書センター -- 2009.9

(画像取得中)
(画像なし)

女性たちの大学院
377
2009
女性たちの大学院

須藤 八千代/編 -- 生活書院 -- 2009.10

(画像取得中)
(画像なし)

大学教育と質保証
377
2009
大学教育と質保証

斎藤 里美/編著 -- 明石書店 -- 2009.1

(画像取得中)
(画像なし)

なぜ「大学は出ておきなさい」と言われるの
377
2009
なぜ「大学は出ておきなさい」と言われるのか

浦坂 純子/著 -- 筑摩書房 -- 2009.1

(画像取得中)
(画像なし)

「共通一次世代」は教育をどう語るのか
377
2011
「共通一次世代」は教育をどう語るのか

山内 乾史/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2011.4

(画像取得中)
(画像なし)

大学とは何か
377
2011
大学とは何か

吉見 俊哉/著 -- 岩波書店 -- 2011.7

(画像取得中)
(画像なし)

教育する大学
377
2013
教育する大学

広田 照幸/[ほか]著 -- 岩波書店 -- 2013.11

(画像取得中)
(画像なし)

グローバリゼーション,社会変動と大学
377
2013
グローバリゼーション,社会変動と大学

吉田 文/[ほか]著 -- 岩波書店 -- 2013.3

(画像取得中)
(画像なし)

研究する大学
377
2013
研究する大学

小林 傳司/[ほか]著 -- 岩波書店 -- 2013.7

(画像取得中)
(画像なし)

対話の向こうの大学像
377
2014
対話の向こうの大学像

広田 照幸/[ほか]著 -- 岩波書店 -- 2014.2

(画像取得中)
(画像なし)

ハムレットの大学
377
2014
ハムレットの大学

岡山 茂/著 -- 新評論 -- 2014.6

(画像取得中)
(画像なし)

国際流動化時代の高等教育
377
2016
国際流動化時代の高等教育

松塚 ゆかり/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.6

(画像取得中)
(画像なし)

大学はコミュニティの知の拠点となれるか
377
2016
大学はコミュニティの知の拠点となれるか

上杉 孝實/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.9

(画像取得中)
(画像なし)