大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
科学者になる方法
貸出可
科学技術振興機構プレスルーム/編 -- 東京書籍 -- 2005.1 -- 402.106
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
402.1/2005/
00011426657
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
科学者になる方法 ,
書名ヨミ
カガクシャ ニ ナル ホウホウ
副書名
第一線の研究者が語る
著者
科学技術振興機構プレスルーム
/編
著者名ヨミ
カガク ギジュツ シンコウ キコウ プレス ルーム
出版者
東京書籍
出版年
2005.1
ページ数, 大きさ
206p, 21cm
NDC10版
402.106
NDC8版
402.1
一般件名
科学者
内容紹介
進路に迷っている高校生や、科学に興味を持っている人のために、理系に進むとする仕事や、研究者の日常生活を紹介。ノーベル賞受賞者など第一線で活躍する科学者の横顔に迫り、その実像を明らかにする一冊。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
太陽から無限のクリーンエネルギーをつかみ取れ!
原 亨和/述
10-13
二一世紀を担う水素の科学
北川 宏/述
14-18
新しい学問分野について
19
自然、テレビ、そして化学
毛利 衛/著
20-21
量子理論を実証!
竹内 繁樹/述
24-30
量子情報科学の未来をひらく
今井 浩/述
31-33
人間がより賢く考えていくためのソフトウェアシステム
中小路 久美代/述
34-38
脳に刻まれた「究極の規則性」を探す!
酒井 邦嘉/述
39-43
小鳥の歌に文法を発見!それは、愛のセレナーデ
岡ノ谷 一夫/述
46-50
研究者へのキャリアパス
51
生命の起源をめぐる最大の謎-「右と左」
藤井 紀子/述
52-57
私の人生ベクトル
藤木 幸夫/述
58-63
ES細胞の謎を解き、臨床医療の応用を図る
山中 伸弥/述
64-69
執念で発見!器官形成の誘導物質
浅島 誠/述
70-75
ポスドクって何?
76
四文字ノ暗号ヲ解明セヨ!
矢田 哲士/述
77-82
遺伝子の働きで発生を解く
近藤 寿人/述
83-87
遺伝子治療で難病を斬る
小澤 敬也/述
88-91
生命活動を支えるナノスケールのプロトンポンプ
二井 將光/述
92-96
ナノメートルの機械が生命機能をつかさどる
原田 慶恵/述
97-101
病原微生物VSヒト!免疫システム解明で人類を救え
小安 重夫/述
102-106
ターゲットは「免疫」-基礎の解明が先端医療につながる
高浜 洋介/述
107-111
脳の老化からアルツハイマー病の謎を探る
高島 明彦/述
112-117
アルツハイマー病発症における神経細胞死の解明に向けて
星 美奈子/述
118-121
生活習慣病の時代、人の健康を支える研究
下村 伊一郎/述
122-126
システムバイオロジー-新たな学問分野の提唱
北野 宏明/述
127-130
好きなことを極めろ!青色発光ダイオード発明の道
中村 修二/述
132-138
究極の超伝導体を求めた挑戦
永松 純/述
139-145
分子の自己組織化がもたらす二一世紀の新材料
国武 豊喜/述
146-149
光でつくる極低温の世界
五神 真/述
150-154
冷たくする技術
155
電子の波でナノの世界を探求する
外村 彰/述
156-160
電子顕微鏡とは
161
電子相の制御がもたらす物性の巨大応答
十倉 好紀/述
162-167
電子スピンを制御せよ!
新田 淳作/述
168-173
壁は越えるためにある!
川崎 雅司/述
174-179
インタビューを終えて
180
常識を破れ!
野依 良治/述
181-187
レーザー光線に魅せられて
藤井 正明/述
188-192
左利きの物質をつくる
冨田 知志/述
193-199
ページの先頭へ