富山県児童文学研究会/編 -- 日本標準 -- 2005.6 -- 913.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 388/2004/ 00010181105 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 読みがたり富山のむかし話 ,
書名ヨミ ヨミガタリ トヤマ ノ ムカシバナシ
著者 富山県児童文学研究会 /編  
著者名ヨミ トヤマケン ジドウ ブンガク ケンキュウカイ
出版者 日本標準
出版年 2005.6
ページ数, 大きさ 255p, 21cm
NDC10版 913.68
NDC8版 388
一般件名 民話-富山県
注記 「富山のむかし話」(1978年刊)の改題, 「富山のむかし話」(1978年刊)の改題
児童内容紹介 むかし、あるところのおくさんが、子ども生まれるがに死んでしまはったと。だんなはんよわってしもうて泣いてはったれど、そう式も終わってうずもれてしもうたがやとお(「子育てゆうれい」)。ほかに「こじき長者の恩返し」「ヘビのよめはん」「首なしじぞう」など、富山のむかし話が方言で楽しめます。
内容紹介 「桃太郎」「舌切りスズメ」「かさ地蔵」など、有名な話が伝えられている富山のむかし話の中から代表的な話を選び、めでたしめでたしの話、ふしぎな話、とんち話など8つのパートにまとめて収録。