反町 勝夫/著 -- 東京リーガルマインド -- 2005.6 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 304/2005/ 00011681848 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 各界トップが語る改革の発進 ,
書名ヨミ カッカイ トップ ガ カタル カイカク ノ ハッシン
著者 反町 勝夫 /著  
著者名ヨミ ソリマチ,カツオ
出版者 東京リーガルマインド
出版年 2005.6
ページ数, 大きさ 12,461p, 19cm
NDC10版 304
NDC8版 304
内容紹介 改革のリーダーが語る、日本再生プラン。民間開放、教育と雇用、地方の時代、政治と金、士業、生命・身体の安全をテーマに対談などを収録。『法律文化』掲載をまとめ単行本化。
内容注記 文献:p454〜461

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
民間でできることは民間に 金子 一義/対談 3-17
公共施設・サービスの民間開放に対する官の「理論」 八代 尚宏/対談 19-32
教育サービスを提供する主体としての株式会社への期待 白石 真澄/対談 33-46
株式会社の教育参入が日本産業の構造改革に与えるインパクト 47-64
日本初の株式会社大学スタート! 65-84
専門職大学院を理論と実務の架橋とするために 河村 建夫/対談 87-100
在野の視点から考えるこの国の教育改革 下村 博文/対談 101-114
企業・産業界が求める就業能力とは何か 115-126
憲法・学校教育法は職業教育をどのように定めているか 127-137
もう一つの失われた十年 138-147
需要者側の視点で考える地方主権の時代の保育 石川 雅己/対談 151-167
地方分権が自治体にもたらす法治主義 萩原 誠司/対談 169-183
真の自治と民主主義を確立するための市民と行政の新たな関係を求めて 上田 文雄/対談 185-198
「住んでよし、訪れてよしの国づくり」はなぜ必要か 島田 晴雄/対談 199-211
政治と金に関する新たなカルチャーをいかに構築するか 木村 伊量/対談 215-227
日本における贈収賄の特異性と法的規制 土本 武司/対談 229-245
米国の政治資金制度のどのような点を学ぶべきか 藤本 一美/対談 247-258
政治と金の問題への解決策 259-267
公認会計士をめぐる短期、中期、長期の課題 藤沼 亜起/対談 271-286
期待される司法書士像を語る 中村 邦夫/対談 287-301
法科大学院の目標は国際社会で活躍する成熟した法律家養成 竹下 守夫/対談 303-319
今、求められるポスト現代国家の憲法論 西 修/対談 321-334
「士業」統合による「日本版ロイヤー」の創出を急げ 335-346
破滅的な地球環境の危機を回避するための「環境革命」を目指して 鳩山 邦夫/対談 349-362
公害行政から環境行政への転換のための新しい理念と行政手法 炭谷 茂/対談 363-375
国民の健康保護のための食品安全委員会の役割と課題 谷垣 禎一/対談 377-390
医薬区分の見直しと健康食品の規制のあり方について 山東 昭子/対談 391-403
「亡国」のメカニズムを打破する食料政策の切り札 山岡 賢次/対談 405-417
求められる日本の医療システムの枠組みを再設計するための国民的議論 永井 良三/対談 419-432
IT化と競争原理の導入を柱とする医療分野の規制改革の必要性 鈴木 良男/対談 433-446
食の安全を実現する「消費・安全局」の新設 447-453