柴田 武/著 -- ベストセラーズ -- 2005.7 -- 818

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 818/2005/ 00011467230 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ことばのふるさと見ぃつけた ,
書名ヨミ コトバ ノ フルサト ミィツケタ
副書名 日本語の忘れ物
叢書名 ベスト新書
著者 柴田 武 /著  
著者名ヨミ シバタ,タケシ
出版者 ベストセラーズ
出版年 2005.7
ページ数, 大きさ 302p, 18cm
NDC10版 818
NDC8版 818
一般件名 日本語-方言
注記 「柴田武にほんごエッセイ 2 地域のことば」(大修館書店 1987年刊)の改題改訂, 「柴田武にほんごエッセイ 2 地域のことば」(大修館書店 1987年刊)の改題改訂
著者紹介 1918年名古屋市生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。現在、東京大学、埼玉大学名誉教授。専門は方言地理学、社会言語学。著書に「常識として知っておきたい日本語」など。
内容紹介 豊かな日本語、豊かな方言の時代へ-。「自然のことば」であり、「ふだんのことば」であり、その土地のかけがえのない文化である方言について綴る。大修館書店1987年刊「柴田武にほんごエッセイ 2」を改題し、再編集。