大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
平和研究講義
貸出可
高畠 通敏/著 -- 岩波書店 -- 2005.9 -- 319.8
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
319.8/2005/
00011508561
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
平和研究講義 ,
書名ヨミ
ヘイワ ケンキュウ コウギ
叢書名
岩波テキストブックス
著者
高畠 通敏
/著,
五十嵐 暁郎
/編,
佐々木 寛
/編
著者名ヨミ
タカバタケ,ミチトシ , イガラシ,アキオ , ササキ,ヒロシ
出版者
岩波書店
出版年
2005.9
ページ数, 大きさ
9,175p, 21cm
NDC10版
319.8
NDC8版
319.8
一般件名
平和
,
戦争
著者紹介
1933〜2004年。立教大学名誉教授。著書に「政治の論理と市民」「政治の発見」「生活者の政治学」など。
内容紹介
この世界で、平和の意味を再び問うこと、その実現のために私たちは何をなすべきかを考えること-。市民政治学を原点とする著者の、熱い思いが伝わる、平和を第一歩から考えるための講義録。
ページの先頭へ
目次
第1講 平和研究と平和の概念
1 応用科学としての平和研究
2 平和の概念
3 戦争とは何か
第2講 戦争形態の歴史的展開
1 前近代社会における戦争形態
2 近代社会における戦争形態
3 現代国家における戦争形態
第3講 戦争の原因を考える(1)-経済的要因
1 古代
2 大航海時代
3 近代
4 資源から市場の争奪へ
5 経済圏の争奪と現代的問題
第4講 戦争の原因を考える(2)-政治的要因
1 権力体制と革命戦争
2 勢力均衡と同盟戦争
3 世界大戦と第三世界
4 冷戦と勢力均衡
5 文化としての勢力均衡
6 紛争の要因としての第三世界
第5講 戦争の原因を考える(3)-心理的要因
1 集団への一体化
2 ナショナリズムの起源
3 日本におけるナショナリズムの成立とその特徴
4 大衆ナショナリズムの成立と「大衆戦争」
5 日本における大衆ナショナリズムの成立
6 大衆ナショナリズムのメカニズム
7 エスニック・アイデンティティをめぐる問題
8 イデオロギーと宗教
第6講 戦争と平和についての理論
1 自由主義的理論
2 マルクス主義的理論
3 現代の多元的な理論
4 現実主義的理論
第7講 現代における戦争と平和
1 冷戦時代における核戦略の発展
2 軍縮をめぐる問題
3 抑止理論からの脱却
4 冷戦後の国連の役割
5 兵器拡散の問題と第三世界
第8講 平和の思想
1 パシフィズムという問題
2 世界の宗教にあらわれた平和思想
3 パシフィズムの成立
4 マハトマ・ガンジーの運動と思想
5 マルティン・ルーサー・キングの運動と思想
6 パシフィズム国家としての日本
最後に-平和の構造を構築する
ページの先頭へ