壺井 栄/著 -- ポプラ社 -- 2005.10 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 913/ツボ/ 00010181451 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 二十四の瞳 ,
書名ヨミ ニジュウシ ノ ヒトミ
叢書名 ポプラポケット文庫
著者 壺井 栄 /著  
著者名ヨミ ツボイ,サカエ
出版者 ポプラ社
出版年 2005.10
ページ数, 大きさ 278p, 18cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913.6
注記 1979年刊の再刊, 1979年刊の再刊
児童内容紹介 昭和3年4月、瀬戸内海(せとないかい)べりにある一寒村の分教場へ、若い女の先生、大石(おおいし)先生が赴任(ふにん)してきた。大石先生は、たちまち村の話題になり、子どもたちともうちとけるが、本校へと転勤になってしまう。大石先生は敗戦の翌年、未亡人となり2人の子をかかえて、ふたたび分教場へもどってきて…。
内容紹介 昭和3年4月ごろ、瀬戸内海べりの一寒村へ若い女の先生が赴任してきた…。女教員としての苦難や戦争を、12人の教え子のあゆみとからませながら、明るく暖かく描く。