近藤 健二/著 -- 松柏社 -- 2005.12 -- 801.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 801.5/2005/ 00011559390 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 言語類型の起源と系譜 ,
書名ヨミ ゲンゴ ルイケイ ノ キゲン ト ケイフ
著者 近藤 健二 /著  
著者名ヨミ コンドウ,ケンジ
出版者 松柏社
出版年 2005.12
ページ数, 大きさ 8,503p, 22cm
NDC10版 801.5
NDC8版 801.5
一般件名 類型論(言語学)
著者紹介 1943年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科中退。同大学院国際言語文化研究科教授(学術博士)。専門は言語類型学、言語人類学。著書に「英語前置詞構文の起源」ほか。
内容紹介 能格言語と活格言語と主格言語の起源、インド・ヨーロッパ語における文法的な生と性の成り立ち、日本語を含むアジア太平洋諸語の同系性、そしてシュメール語とエラム語の驚くべき系譜を斬新な方法で論じた言語史研究。
内容注記 文献:p469〜480