松原 達哉/編著 -- ナツメ社 -- 2006.3 -- 146.89

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 146.8/2006/ 00011573128 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 心理カウンセラーになるための本 ,
書名ヨミ シンリ カウンセラー ニ ナル タメ ノ ホン
副書名 どんな仕事?どうすればなれる?どこで学ぶ?
著者 松原 達哉 /編著  
著者名ヨミ マツバラ,タツヤ
出版者 ナツメ社
出版年 2006.3
ページ数, 大きさ 191p, 21cm
NDC10版 146.89
NDC8版 146.8
一般件名 カウンセリング
著者紹介 東京教育大学大学院博士課程(教育心理学専攻)単位取得満期退学。立正大学心理学部教授、同大学院心理学研究科教授、総合カウンセリング研究所所長。著書に「心理カウンセリング」など多数。
内容紹介 心理カウンセラーとは何か。実際の現場での仕事内容や働いている人の体験談、心理学の基礎知識、主な資格とその取得法などについて、わかりやすく解説。大学・大学院・学会・協会・団体の一覧表を掲載。
内容注記 文献:p188〜189