赤木 かん子/著 -- ポプラ社 -- 2006.2 -- 375

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども参考 375/2006/ 00013218128 児童和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 375/2007/ 00012984522 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 調べ学習の基礎の基礎 ,
書名ヨミ シラベ ガクシュウ ノ キソ ノ キソ
副書名 だれでもできる赤木かん子の魔法の図書館学
著者 赤木 かん子 /著  
著者名ヨミ アカギ,カンコ
出版者 ポプラ社
出版年 2006.2
ページ数, 大きさ 63p, 31cm
NDC10版 375
NDC8版 375
一般件名 調べ学習 , 図書館利用
著者紹介 「子どもの本の探偵さん」で1984年にデビュー。図書館支援活動を行う。司書資格有り。「こちら本の探偵です」「本の探偵事典」など著書多数。
児童内容紹介 だれでも調べものが、簡単(かんたん)に、楽しくできるようになるために、「調べかたの基本(きほん)」を、しょうかいします。本のしくみ、百科事典、図書館のしくみなどをわかりやすく解説(かいせつ)します。左のページに「説明」、右のページに「書きこみ式ワーク」をつけました。
内容紹介 本や図書館での“調べかたの基本”を解説。本のしくみ、百科事典、図書館のしくみなど、見開きの左側に“説明”、右側に“書き込み式ワーク”を掲載。だれでも調べものが簡単に楽しくできるようになります。
内容注記 文献:p62