金森 修/著 -- 筑摩書房 -- 2006.3 -- 498.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 498.6/2006/ 00011584109 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 病魔という悪の物語 ,
書名ヨミ ビョウマ ト イウ アク ノ モノガタリ
副書名 チフスのメアリー
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 金森 修 /著  
著者名ヨミ カナモリ,オサム
出版者 筑摩書房
出版年 2006.3
ページ数, 大きさ 143p, 18cm
NDC10版 498.6
NDC8版 498.6
一般件名 腸チフス
著者紹介 1954年札幌市生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。パリ第一大学哲学博士。東京大学大学院教育学研究科教授。著書に「フランス科学認識論の系譜」「負の生命論」「バシュラール」など。
児童内容紹介 ある日突然、自分自身には身に覚えもないことで自由を奪われ、病院に収容されてしまったら、あなたはどうしますか?「チフスのメアリー」として有名な彼女の人生を紹介。エイズや鳥インフルエンザなど、伝染病の恐怖におびえる現代人にも、多くの問いを投げかけます。
内容紹介 20世紀初め、腸チフスに罹ったとされ、突然病院に収容されてしまったメアリー。「毒を撒き散らす悪女」として恐れられた彼女の半生を辿りながら、伝染病への偏見などを考える。
内容注記 文献:p142〜143

目次

はじめに
  ある料理人の運命/料理を介した死?/主人公の名前/個人と全体の利害対立/歴史のなかの「善と悪」?/悲しみという感動/基礎資料
第一章 物語の発端
  事件以前のメアリー/チフス患者の発生/賄い婦の「履歴」/最初の接触/衛生局への依頼/公衆衛生という権力/ソーパーとメアリー/ノース・ブラザー島/治療の試みと検査/命名/最初期の社会的反響
第二章 公衆衛生との関わりのなかで
  腸チフス/チフスと戦争/チャールズ・シェイピン/腸チフスの感染原因/攻撃的公衆衛生/硫黄燻蒸と蒸気殺菌/「病気の汚物理論」の批判/周辺環境から個人へ/健康保菌者の危険性/健康保菌者という概念/這いまわるキャリアたち/小僧っ子ジンの死/衛生局のパニック/穢れの街/文化的錯綜のなかの囚われ人
第三章 裁判と解放
  法的な問題/「チフスのメアリー」の露わな登場/ある判例/オニールの問いかけ/メアリーの主張/孤軍奮闘のメアリー/判決が下る/やや唐突な解放
第四章 再発見と、その後
  自由になって/恋人の死/婦人科病院での発見/風向きが変わる/キャリア・リスト/有名なキャリアたち/メアリーの再検査/隔離の必要性は?/歴史の吹きだまりのなかで/仕事に就く/一日旅行/小さな宇宙/卒中の発作/葬式
第五章 象徴化する「チフスのメアリー」
  一般名詞化するメアリー/勝ち馬に乗る歴史/髑髏とフライパン/小説のなかのメアリー/象徴化する「チフスのメアリー」
おわりに
  エマージング・ウイルス/エイズ/都市伝説/邪悪なゼロ号患者?/繰り返されうる構図/一人の人間がつむぐ歴史
主要参考文献