豊崎 七絵/著 -- 日本評論社 -- 2006.2 -- 327.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 327.6/2006/ 00011584562 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 刑事訴訟における事実観 ,
書名ヨミ ケイジ ソショウ ニ オケル ジジツカン
並列タイトル How to grasp the Essence of Fact in Criminal Procedure
著者 豊崎 七絵 /著  
著者名ヨミ トヨサキ,ナナエ
出版者 日本評論社
出版年 2006.2
ページ数, 大きさ 14,480p, 22cm
NDC10版 327.6
NDC8版 327.6
一般件名 刑事訴訟法 , 事実(法律)
注記 欧文タイトル:How to grasp the Essence of Fact in Criminal Procedure
内容紹介 「刑事訴訟における事実をいかに把握すべきか」という事実観の問題について論じた研究書。無辜の不処罰を保障するため、従来の二項対立的事実観を批判的に検討、刑事訴訟本来の目的に合致する規範的、構成的事実観を提起する。

目次

第一篇 事実観の史的展開
  第一章 前提的考察
  第二章 第一期-「全人格的判断」と「公正な裁判」
  第三章 第二期-「実体的合理性」と「構造的誤判原因」
  第四章 第三期-「適正な事実認定」と「事実観」
第二篇 事実観の理論的考察
  第一章 事実認定の当事者主義的構成
  第二章 刑事訴訟における事実観
第三篇 事実観の理論的展開
  第一章 誤判の本質とその現象形態
  第二章 状況証拠による事実認定と事実観
  第三章 権利としての公正な事実認定とその理論的基礎
第四篇 刑事訴訟の法構造・法現象分析の方法論
  第一章 前提的考察
  第二章 「二つのモデル」と「ロー・イン・アクション」
  第三章 「法の支配」と法の自律性
  第四章 「司法と政治のエリート」と「法的構造」
  第五章 「警察」と「ケース・コンストラクション」
  第六章 第四篇のまとめと向後の課題
終章 規範的・構成的事実観の展望