大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海の島
貸出可
アニカ・トール/著 -- 新宿書房 -- 2006.6 -- 949.83
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
ヤングアダルト
949.8/トル/
00009026394
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海の島 ,
書名ヨミ
ウミ ノ シマ
副書名
ステフィとネッリの物語
著者
アニカ・トール
/著,
菱木 晃子
/訳
著者名ヨミ
トール,アニカ , ヒシキ,アキラコ
出版者
新宿書房
出版年
2006.6
ページ数, 大きさ
293p, 20cm
NDC10版
949.83
NDC8版
949.83
注記
原タイトル:En ö i havet
著者紹介
1950年スウェーデン生まれ。国立映画学校卒業。図書館員やフリーライターを経て、96年「海の島」でデビュー。2000年アストリッド・リンドグレーン賞受賞。
児童内容紹介
ナチス・ドイツの支配が始まったオーストリアから、スウェーデンの小さな島に来たユダヤ人の姉妹は別々の家で暮らします。妹のネッリの里親は子どもがいて優しい人でしたが、姉の里親は気難しい人でした。学校に通いはじめると、ネッリはスウェーデン語もうまくなり、友だちが出来ますが、ステフィはなかなかなじめません。
内容紹介
第2次世界大戦初期。ユダヤ人への弾圧から逃れ、生きるためにオーストリアからスウェーデンへやってきた500人の幼い子供たち。そんな中に、ふたりの姉妹がいた…。慣れない異国の地での生活と、人々との交流の1年を描く。
ページの先頭へ