原子 修/作 -- 柏艪舎 -- 2006.7 -- E

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 726.5/2006/ 00009046079 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル モンゴルの白い馬 ,
書名ヨミ モンゴル ノ シロイ ウマ
並列タイトル The Mongolian White Horse
著者 原子 修 /作, たかた のりこ /絵, 平 倫子 /英訳, バヨード・フホムチル /モンゴル語・中国語訳  
著者名ヨミ ハラコ,オサム , タカタ,ノリコ , タイラ,クミコ , バヨード フホムチル
出版者 柏艪舎
出版年 2006.7
ページ数, 大きさ 80p, 22×31cm
NDC10版 E
NDC8版 726.5
注記 英語モンゴル語中国語併記, 英語モンゴル語中国語併記
著者紹介 1932年函館市生まれ。「受苦の木」で現代ポイエーシス賞受賞。札幌大学名誉教授。
児童内容紹介 むかしむかし、モンゴルの大草原でのこと。白馬の化身である母親を探しに、息子は遠い旅に出ました。父親の魂(たましい)の歌は、白いタカとなって、空高くから息子を見守っていました。やがて何百年もの月日がたち、息子の子孫は、何代もかかってニホンという島国にたどり着き、数奇(すうき)な運命をたどることになります。
内容紹介 むかしむかし、モンゴルの大草原に、歌のとても上手な若者がおりました。何百年も後のある夜、ニホンと呼ばれる島国の山の中から笛の音が響いてきて…。源義経がモンゴルに渡ったという逸話をもとに描かれた絵本。