小川 恵/著 -- 日本評論社 -- 2006.8 -- 146

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 146/2006/ 00009051194 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 心理臨床へのまなざし ,
書名ヨミ シンリ リンショウ エノ マナザシ
副書名 経験の意味を支えるコンテクストと理念
叢書名 淑徳大学総合福祉学部研究叢書
著者 小川 恵 /著  
著者名ヨミ オガワ,サトシ
出版者 日本評論社
出版年 2006.8
ページ数, 大きさ 9,292p, 22cm
NDC10版 146
NDC8版 146
一般件名 臨床心理学
著者紹介 群馬大学医学部卒業。淑徳大学総合福祉学部助教授。
内容紹介 精神科臨床の現場から大学教官に身を転じた著者が、みずからの経験に照らし合わせながら今日の心理臨床のあり方・方法論を問いなおし、理論やモデルの中に潜む乖離や限界を明示する。
内容注記 文献:p277〜283

目次

第1部 臨床の範囲とあり方
  第1章 臨床とは
  第2章 臨床学の検討
  第3章 臨床心理学における臨床の歴史
  第4章 臨床心理学の自己規定
第2部 治療者とクライエントの関係
  第1章 治療・セラピー・相談
  第2章 信頼関係
  第3章 治療関係からセラピーの場を考える
  第4章 治療構造における守秘義務の意義
  第5章 治療という関わりの形
  第6章 心理療法・精神療法の場とコンテクスト
第3部 アセスメントの臨床における役割
  第1章 アセスメント
  第2章 異常心理学とアセスメント
  第3章 アセスメントとの実際としてのケースフォーミュレーション
  第4章 心理アセスメントへの倫理的要請
第4部 臨床研究への視点
  第1章 予備的な議論
  第2章 疾患モデルの限界
  第3章 臨床的リアリティと意味
  第4章 科学的方法論としての生物学主義
  第5章 マクロなモデルとミクロなモデル
  第6章 心理学的な対人環境モデル
  第7章 発達モデル