大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
なぜ、そのとき人は買ってしまうのか?
貸出可
山本 将嗣/著 -- 同文舘出版 -- 2006.8 -- 673.3
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
673.3/2006/
00009056797
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
なぜ、そのとき人は買ってしまうのか? ,
書名ヨミ
ナゼ ソノトキ ヒト ワ カッテ シマウ ノカ
副書名
売り手と買い手のマインドゲーム
叢書名
DO BOOKS
著者
山本 将嗣
/著
著者名ヨミ
ヤマモト,マサツグ
出版者
同文舘出版
出版年
2006.8
ページ数, 大きさ
206p, 19cm
NDC10版
673.3
NDC8版
673.3
一般件名
販売
,
消費者
著者紹介
商心理学専門家。認知心理学・脳科学・色彩心理学・社会心理学・感情心理学・行動科学等を通して消費者心理を研究。日本感情心理学会所属。著書に「「お客ごころ」の心理法則」などがある。
内容紹介
商売において、商品を売るために必要なことは、まずお客様を知ること。人の思考プロセスやメカニズムを知れば、思いどおりに売ることができるのです。そんな「売るための心理法則」と「それを使ったテクニック」を大公開!
ページの先頭へ