長井 寿/編著 -- 日刊工業新聞社 -- 2006.11 -- 501.42

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 501.4/2006/ 00012020798 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 超鉄鋼 ,
書名ヨミ チョウテッコウ
副書名 強度2倍×寿命2倍の実力と可能性
著者 長井 寿 /編著  
著者名ヨミ ナガイ,コトブ
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2006.11
ページ数, 大きさ 8,230p, 21cm
NDC10版 501.42
NDC8版 501.42
一般件名 ,
著者紹介 1951年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。工学博士。物質・材料研究機構環境・エネルギー材料領域コーディネータ。
内容紹介 「超鉄鋼」は、物質・材料研究機構において、従来の鉄鋼材料と比較し強度2倍、寿命2倍という性能を目指して開発が進められてきた。これまでに得られた成果をベースに取りまとめ、今後の研究・普及の手がかりを与える解説書。

目次

第1章 超鉄鋼の目指すところ
  1.1 宿命として,鉄は成長し続けなければならない
  1.2 生み出された超鉄鋼と関連技術
  1.3 これから
第2章 微細粒による耐候性高強度構造用鋼
  2.1 微細粒鋼をつくる-合金元素なしで800MPa
  2.2 リサイクル可能成分による耐候性の設計
  2.3 溶接構造の強度,延性および靱性
  2.4 環境モニタリング-アジアの共通スタンダードへ
第3章 ボルトの超高強度化-目標は2000MPa
  3.1 遅れ破壊を抑制する3原則
  3.2 水素で割れない理想金属組織
  3.3 ナノ析出物で水素をトラップ
  3.4 1800MPaの超高強度ボルトの試作
第4章 耐海水性ステンレス鋼-窒素を大量固定
  4.1 窒素でさびない鉄をつくる
  4.2 生体・医療分野への応用-ニッケルフリー高窒素ステンレス鋼
第5章 高温・高圧で使えるフェライト鋼
  5.1 650℃,30年への挑戦-クリープ強さと長時間組織
  5.2 溶接部のクリープ強度
  5.3 高温水蒸気にさらされても大丈夫
第6章 ナノ解析で新しい発見
  6.1 鉄鋼組織をナノスケールで観察・分析-マルテンサイト組織の階層構造を解明
  6.2 鉄鋼組織の硬さ測定-マルテンサイト組織の強化機構を解明
第7章 安心・安全を追求するギガ評価
  7.1 10億回の繰り返し試験を迅速に-ギガ疲労
  7.2 10億秒の長時間変化を予測-基底クリープ強さ
第8章 実用のための接合技術
  8.1 レーザーで溶接-いかに欠陥を抑えるか
  8.2 高強度,高疲労強度継手の形成-アーク溶接の新展開