瀬戸内 寂聴/著 -- 平凡社 -- 2007.3 -- 915.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 915.6/セト/2 00012116935 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 瀬戸内寂聴紀行文集 2,
書名ヨミ セトウチ ジャクチョウ キコウ ブンシュウ
叢書名 平凡社ライブラリー
各巻書名 嵯峨野みち
著者 瀬戸内 寂聴 /著  
著者名ヨミ セトウチ,ジャクチョウ
出版者 平凡社
出版年 2007.3
ページ数, 大きさ 305p, 16cm
NDC10版 915.6
NDC8版 915.6
ISBN 978-4-582-76606-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
注記 1985年刊の再刊, 1985年刊の再刊
著者紹介 1922年徳島市生まれ。東京女子大学卒業。73年得度。2005年まで岩手県天台寺住職を務めた。06年文化勲章受章。著書に「瀬戸内寂聴全集」など。
内容紹介 桜の美しさに惹かれての嵯峨野散策、遠い山も近い山も日ごとに濃くなりまさる紅葉…。嵯峨野の四季にはそれぞれの風情がある。細道を辿ってゆくと、思いがけなく野の仏が佇んでいたりする。旅のなつかしさに出会える一冊。