池上 俊一/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2007.2 -- 192.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 192.3/2007/ 00012030011 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ヨーロッパ中世の宗教運動 ,
書名ヨミ ヨーロッパ チュウセイ ノ シュウキョウ ウンドウ
著者 池上 俊一 /著  
著者名ヨミ イケガミ,シュンイチ
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2007.2
ページ数, 大きさ 7,604,141p, 22cm
NDC10版 192.3
NDC8版 192.3
一般件名 キリスト教-ヨーロッパ
ISBN 978-4-8158-0554-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1956年愛知県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(西洋史学専攻)博士課程中退。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「ロマネスク世界論」「シエナ」「賭博・暴力・社交」など。
内容紹介 隠修士、カタリ派、少年十字軍、ベギン会、鞭打ち苦行団、千年王国運動-。中世社会が希求した<霊性>のあり方を民衆的な宗教運動に探り、その持続と変化の様を通して中世世界をトータルに捉え直す。
内容注記 文献:巻末p21〜91

目次

序章 宗教運動とその霊性
第1章 隠修士
  はじめに-民衆的宗教運動の叢生
  一 隠修士の霊性
  二 隠修士と教会制度
  三 隠修士の記号学
  むすび
第2章 カタリ派
  はじめに-ゴシック期の組織的宗教運動
  一 カタリ派の霊性
  二 カタリ派思想・神話の基本構造
  三 南仏的文化・社会構造の中のカタリ派
  むすび
第3章 少年十字軍
  はじめに-子供の宗教的覚醒
  一 「少年十字軍」の顚末
  二 「少年十字軍」と十三世紀ヨーロッパ
  三 子供の霊性
  むすび
第4章 ベギン会
  はじめに-都市の宗教運動:托鉢修道会と女性
  一 ベギン会の起源と発展
  二 母性と霊性
  三 霊性の図像学
  むすび
第5章 鞭打ち苦行団
  はじめに-フランボワイアン期の宗教運動、俗人・信心会・説教
  一 鞭打ち苦行の展開
  二 鞭打ち苦行信心会
  三 鞭打ち苦行団の霊性
  むすび
第6章 千年王国運動
  はじめに-終末論・神秘主義と政治
  一 フィオーレのヨアキムの思想の骨子
  二 過激な宗教運動への影響
  三 預言と政治
  むすび
終章 民衆的宗教運動と霊性の展開