大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
強奪の資本主義
貸出可
林 直道/著 -- 新日本出版社 -- 2007.3 -- 332.107
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
332.1/2007/
00012034377
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
強奪の資本主義 ,
書名ヨミ
ゴウダツ ノ シホン シュギ
副書名
戦後日本資本主義の軌跡
著者
林 直道
/著
著者名ヨミ
ハヤシ,ナオミチ
出版者
新日本出版社
出版年
2007.3
ページ数, 大きさ
235p, 20cm
NDC10版
332.107
NDC8版
332.107
一般件名
日本-経済-歴史
,
資本主義-日本
ISBN
978-4-406-05034-0
著者紹介
大阪市立大学名誉教授。経済学博士。関西勤労者教育協会副会長。著書に「現代の日本経済」「日本経済をどう見るか」など。
内容紹介
戦後の資本主義崩壊の危機を経て、空前の隆盛・高成長を迎えた日本。そしてバブル崩壊長期不況を乗り越え、「強奪」による利潤獲得の時代へ-。戦後日本の経済史を4段階でに分け、平易に解説する。
内容注記
戦後日本経済年表:p223〜230
ページの先頭へ