竹原 健二/著 -- 学文社 -- 2007.4 -- 369.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 369.2/2007/ 00012040473 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 障害のある人の社会福祉学 ,
書名ヨミ ショウガイ ノ アル ヒト ノ シャカイ フクシガク
著者 竹原 健二 /著  
著者名ヨミ タケハラ,ケンジ
出版者 学文社
出版年 2007.4
ページ数, 大きさ 8,280p, 22cm
NDC10版 369.27
NDC8版 369.27
一般件名 障害者福祉
ISBN 978-4-7620-1636-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 既発表の論文等を加筆・修正し、障害のある人の社会福祉の本質論のもとに体系的に編集してまとめる。障害のある人の社会福祉学の社会科学的方法、障害のある人の社会福祉支援技術の概念的把握ほか全14章で構成。

目次

第1章 障害のある人の社会福祉学の社会科学的方法
  1 はじめに
  2 障害のある人の社会福祉学の社会科学的方法論の土台
  3 研究書『障害者福祉の理論的展開』の中の社会利学的方法論の展開
第2章 障害のある人の社会福祉の対象論
  1 はじめに
  2 災害構造に関する「三大要因」
  3 障害のある人の社会福祉問題構造の三大要因
  4 障害のある人の社会福祉問題の構造的把握
  5 おわりに
第3章 障害のある人の社会福祉とは何か
  1 はじめに
  2 障害のある人の社会福祉とは何か
第4章 障害のある人の社会福祉発達史
  1 はじめに
  2 初期資本主義社会と障害のある人の救済
  3 中期資本主義社会と障害のある人の保護
  4 後期資本主義社会と障害のある人の社会福祉
第5章 障害のある人と支援費制度
  1 はじめに
  2 支援費制度とは何か
  3 支援費制度の矛盾
  4 支援費制度の課題
第6章 障害のある人と自立
  1 はじめに
  2 従来の自立の諸見解と問題点
  3 筆者の自立論
  4 自立の課題
第7章 障害のある乳幼児と保育料
  1 はじめに
  2 従来の保育料研究の到達点と問題点
  3 保育所使用の権利性
  4 使用権と保育料との関係
  5 今後の課題
第8章 障害のある人の労働保障
  1 はじめに
  2 従来の障害者に対する労働保障論
  3 障害のある人の労働権の権利性および理念・内容
  4 障害のある人の労働保障の基本的位置づけ
  5 今後の課題
第9章 障害のある人とボランティア活動
  1 はじめに
  2 従来のボランティア活動論の到達点
  3 ボランティア活動の客観的根拠の試論
  4 筆者のボランティア活動論
  5 おわりに
第10章 障害のある人の社会福祉支援技術の概念的把握
  1 はじめに
  2 従来の社会福祉支援技術の諸定義と問題点
  3 障害のある人への社会福祉支援技術における主体性
  4 福祉労働力の「社会福祉支援技術性」
  5 社会福祉支援技術の概念的把握
第11章 障害のある人と差別
  1 はじめに
  2 障害のある人の差別の2要因
  3 障害のある人の差別の本源的規定
  4 障害のある人の差別の歴史的規定
  5 障害のある人の差別の統一的規定
第12章 障害のある人の福祉文化
  1 はじめに
  2 障害のある人の福祉文化の2側面
  3 障害のある人の福祉文化
  4 障害のある人の非福祉文化
  5 障害のある人の福祉文化の課題
第13章 障害のある人の社会福祉構成体
  1 はじめに
  2 障害のある人の生活の2側面と障害のある人の社会福祉構成体
  3 障害のある人の社会福祉構成体の基本的矛盾と問題点
  4 障害のある人の社会福祉構成体の課題
第14章 障害のある人の社会福祉の認識論
  1 はじめに
  2 障書のある人の社会福祉学の認識とは何か
  3 障害のある人の社会福祉学の福祉実践的認識の優位性を前提条件とした両側面の統一論の展開
  4 結論