魚住 修三/著 -- 魚住修三 -- 2007.3 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K289/U79/ 00009668393 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K289/U79/ 00009668401 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K289/U79/ 00009668385 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本旧石器時代研究の第一人者 芹沢長介先生を偲んで ,
書名ヨミ ニホン キュウセッキ ジダイ ケンキュウ ノ ダイイチニンシャ セリザワ チョウスケ センセイ オ シノンデ
副書名 1周忌にあたり
著者 魚住 修三 /著  
著者名ヨミ ウオズミ シュウゾウ
出版者 魚住修三
出版年 2007.3
ページ数, 大きさ 44p, 26cm
KDC K289
一般件名 早水台遺跡(日出町)
個人件名 芹沢 長介(1919- )
内容注記 巻末:芹沢長介氏と日本旧石器時代の研究 柳田俊雄著(『旧石器考古学』68抜刷).