大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海峡を結んだ通信使
貸出可
松原 一征/[述] -- 梓書院 -- 2007.6 -- 210.5
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
210.5/2007/
00012048526
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海峡を結んだ通信使 ,
書名ヨミ
カイキョウ オ ムスンダ ツウシンシ
副書名
対馬発松原一征「誠信の交わり」の記
著者
松原 一征
/[述],
嶋村 初吉
/著
著者名ヨミ
マツバラ,カズユキ , シマムラ,ハツヨシ
出版者
梓書院
出版年
2007.6
ページ数, 大きさ
245p, 21cm
NDC10版
210.5
NDC8版
210.5
一般件名
朝鮮通信使
,
日本-対外関係-韓国
,
国際文化交流
ISBN
978-4-87035-291-9
著者紹介
1945年長崎県生まれ。朝鮮通信使縁地連絡協議会理事長。西日本銀行アジア国際財団「アジア国際貢献賞」等を受賞。
内容紹介
雨森芳洲の説いた「誠信の交わり」で、日本の通信使縁地を結んだ対馬発の物語。釜山の通信使ウィークや日韓議員連盟設立など、21世紀「日韓の懸け橋」となった朝鮮通信使。その顕彰・交流事業の全貌を明かす。
内容注記
大分県関係者出版物 朝鮮通信使文化事業会の沿革:p232〜233 朝鮮通信使に関する刊行物:p239〜242
ページの先頭へ