デビット・M.シュワルツ/作 -- 文研出版 -- 2007.11 -- E

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども絵本 E/ヒ/ 00013251392 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 100万をはかってみよう ,
書名ヨミ ヒャクマン オ ハカッテ ミヨウ
叢書名 アメリカの数のえほん
著者 デビット・M.シュワルツ /作, スティーブン・ケロッグ /絵, 秋山 仁 /日本語版監修, 須美子・サライン /訳  
著者名ヨミ シュワルツ,デビット M. , ケロッグ,スティーヴン , アキヤマ,ジン , サライン,スミコ
出版者 文研出版
出版年 2007.11
ページ数, 大きさ [42p], 29cm
NDC10版 E
NDC8版 E
一般件名 度量衡
ISBN 978-4-580-82018-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Millions to measure
著者紹介 1951年ニューヨーク生まれ。50冊以上の算数、理科に関する著作がある。
児童内容紹介 むかしから人は、長さや大きさや重さについて考えていました。そこでまず、足の長さや石をつかって、長さや重さをはかりました。でも、いろいろな大きさの足や石が使われたので、正しくくらべることができません。そこで、どの国でも通じるひとつのきじゅんが決められました。
内容紹介 体重や身長をはかったり、ビンや袋の中の量をはかったり…。生活の中で使われている長さや重さなどの単位について紹介する数の絵本。数字の大きさなどへの驚きから、数字に興味を持ってもらうことができる。