斎藤 忠/著 -- 雄山閣 -- 2007.11 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.2/96/続1 00012103719 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 斎藤忠著作選集 続1,
書名ヨミ サイトウ タダシ チョサク センシュウ
各巻書名 アジア文化史の研究
著者 斎藤 忠 /著  
著者名ヨミ サイトウ,タダシ
出版者 雄山閣
出版年 2007.11
ページ数, 大きさ 5,260,60,12p, 22cm
NDC10版 210.025
NDC8版 210.2
一般件名 考古学-日本
ISBN 978-4-639-02001-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1908年宮城県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。文化財調査官、東京大学教授を経て、大正大学名誉教授、静岡県埋蔵文化財調査研究所所長、飛鳥保存財団理事。著書に「日本考古学史」等。
内容紹介 古墳壁画に描かれた各種の文様、碑文が語る歴史、四神思想に関連する十二支像の思想、求法僧の彫刻など、中国・朝鮮半島そして日本の広大な文化の流れを語る。
内容注記 著作目録:巻末p1〜60