大野 隆司/監修 -- 市ケ谷出版社 -- 2008.3 -- 527.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 527.1/2008/ 00012138327 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 福祉住環境 ,
書名ヨミ フクシ ジュウカンキョウ
著者 大野 隆司 /監修, 水村 容子 /編修・執筆, 浅沼 由紀 /[ほか著]  
著者名ヨミ オオノ,タカシ , ミズムラ,ヒロコ , アサヌマ,ユキ
出版者 市ケ谷出版社
出版年 2008.3
ページ数, 大きさ 5,261p, 26cm
NDC10版 527.1
NDC8版 527.1
一般件名 住宅建築 , バリアフリー(建築) , 福祉機器 , 高齢者福祉 , 障害者福祉
ISBN 978-4-87071-003-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 第3版のタイトル:初めて学ぶ福祉住環境
内容紹介 初めて福祉住環境を学ぶ人を対象に、建築系・福祉系のそれぞれの分野を体系的に、豊富なイラストと図版を使ってわかりやすく解説する。近年の社会的情勢を反映させた新版。東京商工会議所編「新版公式テキスト」対応。
内容注記 文献:p258〜261

目次

第1章 福祉住環境という考え
  1・1 現代社会に望まれる住環境とは
  1・2 福祉住環境における基本的考え方
  1・3 福祉住環境の意義と役割
  1・4 福祉住環境整備を実現させるために
第2章 高齢者・障害者の心身特性と環境整備のポイント
  2・1 高齢者や障害者に対する環境整備の意義
  2・2 高齢者の特徴と環境整備における配慮点
  2・3 肢体における障害者の特徴と環境整備時における配慮点
  2・4 肢体における障害者の各疾患特性と環境整備
  2・5 その他の障害と環境整備時における配慮点
第3章 福祉用具の活用
  3・1 福祉用具とは
  3・2 福祉用具の選択
  3・3 生活活動からみた福祉用具
第4章 福祉住環境整備実現のための基本的技術と知識
  4・1 日本の住宅と住生活上の課題
  4・2 共通の基本技術
  4・3 部屋別・場所別の具体的な整備方策
第5章 福祉住環境整備に関わる法規・製図の基礎知識
  5・1 福祉住環境整備に関わる法規等の基礎知識
  5・2 建築図面の読み方
第6章 福祉住環境事例集
  6・1 適切な手すり設置により生活範囲が広がる
  6・2 屋内外昇降リフトにより介護生活を満喫
  6・3 ちょっとした工夫で屋内での車いす移動を可能に
  6・4 水まわりの改修で加齢による日常の不自由を解消
  6・5 段差解消により車いす生活を満喫
  6・6 将来を考えた二世帯住宅(建替え)