ロイド・ガードナー/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2008.4 -- 319.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 319.5/2008/ 00012121026 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アメリカ帝国とは何か ,
書名ヨミ アメリカ テイコク トワ ナニカ
副書名 21世紀世界秩序の行方
叢書名 MINERVA人文・社会科学叢書
著者 ロイド・ガードナー /編著, マリリン・ヤング /編著, 松田 武 /訳, 菅 英輝 /訳, 藤本 博 /訳  
著者名ヨミ ガードナー,ロイド C. , ヤング,マリリン B. , マツダ,タケシ , カン,ヒデキ , フジモト,ヒロシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2008.4
ページ数, 大きさ 8,362,4p, 22cm
NDC10版 319.53
NDC8版 319.53
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係
ISBN 978-4-623-05042-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:The new American empire
著者紹介 ラトガーズ大学で歴史学を担当するチャールズ・アンド・メリー・ビアード教授。
内容紹介 アメリカ外交の逸脱に憂慮の念を示す-。アメリカの著名な歴史家らが、批判的な視点から歴史的事例や対外関係の問題点を探りながら、アメリカ「帝国」の特質を浮かび上がらせた論考を収録。