米津 昭子/ほか著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2008.7 -- 281.04

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 281/2008/ 00012165692 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K309/Y83/ 00009568213 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 慶応義塾で学んだ女性たち ,
書名ヨミ ケイオウ ギジュク デ マナンダ ジョセイタチ
副書名 独立自尊へのあゆみ
著者 米津 昭子 /ほか著, 慶應婦人三田会「プロジェクトF」 /編  
著者名ヨミ ヨネツ,テルコ , ケイオウ フジン ミタカイ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2008.7
ページ数, 大きさ 7,357p, 20cm
NDC10版 281.04
NDC8版 281.04
KDC K309
一般件名 伝記-日本 , 女性-伝記 , 女子教育-歴史 , 慶応義塾大学
ISBN 978-4-7664-1497-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 慶應義塾大学法学部法律学科卒業。同大学名誉教授。財団法人日本法律家協会評議員・関東支部副支部長、家庭問題情報センター顧問。
内容紹介 昭和20年代の大学女子教育の黎明期から現代まで、60数年間に慶應義塾で学んだ女性たちのドキュメント。国内外で先導的な活躍をしてきた20人の女性たちが、自らの力で拓いた道程を活きいきと記す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
昭和二十年代の女子学生 米津 昭子/著 3-12
慶應義塾大学の女子学生第一号 伊丹 レイ子/著 13-38
福澤諭吉の女性論に学ぶ 西沢 直子/著 39-62
タイ中央銀行総裁への道 タリサ・ワタナゲス/述 65-82
魂そのものを芸術的観点から磨いてゆく 千住 真理子/述 83-99
国際連合での仕事 伊勢 桃代/著 101-110
日・仏女性の生き方の違い 福本 秀子/著 111-129
図書館と共に歩んだ半世紀 今 まど子/著 131-145
赤十字の福祉活動一筋に 喜谷 昌代/著 147-166
生命科学研究から公益学研究へ 大島 美恵子/著 167-188
自分らしくお役に立つ仕事を続けて 能勢 淳子/著 189-205
独立自尊への歩み 木村 慶子/著 207-220
仕事人生振り返り 太田 芳枝/著 221-235
アートの楽しみと保存の大切さ 杉山 真紀子/著 237-249
放送プロデューサーとしての私の仕事 浅野 加寿子/著 251-271
住まいの設計で実現する自分らしい生き方 種谷 奈雄子/著 273-289
女性エコノミストとしてのあゆみと日常 翁 百合/著 291-300
渉外弁護士になってみて 大原 慶子/著 301-322
BE ORIGINAL! 佐野 陽子/述 323-336
鎌倉大佛様をお護りして 佐藤 美智子/述 337-353