鈴木 孝夫/著 -- アートデイズ -- 2008.10 -- 804

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 804/2008/ 00012172326 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新・武器としてのことば ,
書名ヨミ シン ブキ ト シテ ノ コトバ
副書名 日本の「言語戦略」を考える
著者 鈴木 孝夫 /著  
著者名ヨミ スズキ,タカオ
出版者 アートデイズ
出版年 2008.10
ページ数, 大きさ 222p, 19cm
NDC10版 804
NDC8版 804
一般件名 言語
ISBN 978-4-86119-118-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1926年東京生まれ。慶応義塾大学医学部予科、文学部英文科卒業。同大学名誉教授。エール大学客員教授、カナダ・マギル大学イスラム研究所員等を務める。著書に「ことばと文化」など。
内容紹介 大事な情報が入りにくく、情報発信力に決定的に欠ける「情報鎖国」状態の日本。日本の対外情報活動は構造的欠陥があるといわれる理由を言語の側面から解き明かし、国家としての言語情報戦略を早急に確立する必要性を訴える。