大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬすともり)
貸出可
宮沢 賢治/作 -- 三起商行 -- 2008.10 -- E
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童
子ども室
913/ミヤ/
00013276506
児童和書
帯出可
在庫
児童
子庫絵本・職員へ
E/オ/
00010077345
絵本
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬすともり) ,
書名ヨミ
オイノモリ ト ザルモリ ヌストモリ
叢書名
ミキハウスの絵本
著者
宮沢 賢治
/作,
片山 健
/絵
著者名ヨミ
ミヤザワ,ケンジ , カタヤマ,ケン
出版者
三起商行
出版年
2008.10
ページ数, 大きさ
[40p], 26cm
NDC10版
E
NDC8版
E
ISBN
978-4-89588-118-0
児童内容紹介
「ここへ畑起こしてもいいかあ」「いいぞお」森がいっせいに答えました。「ここに家建ててもいいかあ」「ようし」森はいっぺんに答えました。こうして、森にかこまれた小さな野原にお百姓(ひゃくしょう)さんたちが住みはじめました。大きな岩が語る、小岩井(こいわい)農場の北にある4つの森の物語。
内容紹介
人が自然の声にちゃんと耳をすまし、礼儀をつくしていた時代、人と自然との仲は、豊かで温かくユーモアに満ちたものだった-。現代こそ見つめ直すべき、賢治が提示した人と自然の関係を、力強い油絵で温かく描いた絵本。
ページの先頭へ