石牟礼 道子/作 -- 福音館書店 -- 2009.3 -- 913.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 ティーンズコーナ 913/イシ/ 00010085975 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 913/イシ/ 00013293980 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル あやとりの記 ,
書名ヨミ アヤトリ ノ キ
叢書名 福音館文庫
著者 石牟礼 道子 /作  
著者名ヨミ イシムレ,ミチコ
出版者 福音館書店
出版年 2009.3
ページ数, 大きさ 363p, 17cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913.6
ISBN 978-4-8340-2415-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 1983年刊の改訂, 1983年刊の改訂
著者紹介 1927年熊本県生まれ。水俣実務学校卒業。「十六夜橋」で紫式部文学賞、「はにかみの国」で芸術選奨・文部科学大臣賞を受賞。著書に「苦海浄土」「椿の海の記」など。
児童内容紹介 幼子みっちんは、九州の自然のなかで、この世のかたすみで生きている人々にみちびかれ、土地の霊(れい)ともいえる「あのひとたち」と交わってゆく。他の本で水俣(みなまた)病によってあらわになった現代社会の病理をえがいた著者が、有機水銀におかされ失われてしまった故郷のむかしを綴る。
内容紹介 不知火の海と山に抱かれながら、「すこし神さまになりかけて」いるひとたちと楽しみ、悲しみ、宇宙のはからいを知る幼いみっちんの四季を描く。個人的な体験を超えた、自然と人間の復権の書。