鬼塚 史朗/著 -- 東京図書出版会 -- 2009.3 -- 427.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 427/2009/ 00012221289 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 電気の歴史 ,
書名ヨミ デンキ ノ レキシ
副書名 電気教材の理論と実験
叢書名 物理教育・理科教育資料
著者 鬼塚 史朗 /著  
著者名ヨミ オニズカ,シロウ
出版者 東京図書出版会
出版年 2009.3
ページ数, 大きさ 296p, 22cm
NDC10版 427.02
NDC8版 427.02
一般件名 電気磁気学-歴史
ISBN 978-4-86223-326-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 電磁気学の確立過程と、理科教育の学習過程と電磁気学の発展過程を対比的に考察。電気・磁気に関する経験法則が基本法則に整理される過程や他分野との関連ほか、電気研究と力学研究の発展過程を比べ、その教育的意義をのべる。
内容注記 文献:p287