大分県立先哲史料館/編 -- 大分県立先哲史料館 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/13 00009804097 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/13 00009703778 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/13 00009804105 郷土和書 帯出可 配送中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 〔大分県立先哲〕史料館研究紀要 第13号,
書名ヨミ オオイタ ケンリツ センテツ シリョウカン ケンキュウ キヨウ
著者 大分県立先哲史料館 /編  
著者名ヨミ オオイタケンリツセンテツシリョウカン
出版者 大分県立先哲史料館
出版年 2008.6
ページ数, 大きさ 54,28p, 30cm
KDC K069
注記 ISSN:1341-9838
内容注記 内容:豊後国真宗寺院成立の背景-史資料に見る真宗門徒の歩み- 本多正道著. 寺と人-寺院史料が語ること-〔平成19年度秋季企画展の事業報告として、その際に作成した図録〕 村上博秋著. 江戸末期の農村における商業志向-豊後国海部郡原村角左衛門家を例に- 村上博秋著. 「生桑区百手座記録」に見る明治-堀悌吉研究史料として- 平井義人著. 先哲史料館年報(平成19年度). 先哲史料館要覧〔平成20年度〕.