佐藤 康光/著 -- 日本文芸社 -- 2009.5 -- 796

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 796/2009/ 00013299938 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 一人で学べる!小学生のための将棋入門 ,
書名ヨミ ヒトリ デ マナベル ショウガクセイ ノ タメ ノ ショウギ ニュウモン
副書名 基本をしっかり身につけて、思いのままに戦おう!
著者 佐藤 康光 /著  
著者名ヨミ サトウ,ヤスミツ
出版者 日本文芸社
出版年 2009.5
ページ数, 大きさ 175p, 19cm
NDC10版 796
NDC8版 796
一般件名 将棋
ISBN 978-4-537-20743-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 昭和44年生まれ。京都府出身。57年、田中魁秀九段に入門。九段。永世棋聖。タイトル獲得は、竜王1、名人2、棋聖6、棋王2、王将1。
児童内容紹介 これから将棋(しょうぎ)を始める人にむけて、駒(こま)の動かし方や、駒の特徴(とくちょう)、一局の流れ、さまざまな戦法を、わかりやすく説明します。さらに、プロの実戦譜(じっせんふ)、つめ将棋のやり方、序盤(じょばん)から終盤(しゅうばん)までの大事な格言も紹介(しょうかい)します。
内容紹介 将棋の面白さ・楽しさを紹介した小学生向けの入門書。駒の動かし方、各駒の特徴、一局全体のリズムと心得、代表的な戦法といった将棋の基本を、イラストを交えてわかりやすく説明する。

目次

第1章 将棋の楽しさを実感しよう!
  将棋はこんなゲーム
  盤と八種類の駒を使って交互に駒を動かす
  相手の玉が攻めの目標
  玉を先に捕まえた方が勝ち
  駒の動かし方を覚えよう
  玉、飛
  角、金
  銀、桂
  香、歩
第2章 駒の特徴をしっかり身につけよう
  駒の価値を数字で見てみよう
  玉は特別。飛角金銀桂香歩の順で価値が高い
  駒を交換したとき、どちらが損か得をしたかを計算してみよう
  一番大事な玉
  玉自身はかなり強い駒
  大事な玉をがっちり守ろう
  玉を捕まえるには挟み撃ち
  歩の使い方で実力が分かる
  歩は攻めの先陣を切る
第3章 一局の流れを見て、全体のリズムと心得を覚えよう
  全体を大きく三つに分けて考えよう
  序盤戦
  中盤戦・終盤戦
  序盤戦
  作戦を立てて、有利な駒組みを進める
  飛の位置を決めて作戦を立てる
  味方の飛と反対側に玉を移動
  飛角銀桂香を攻めに、金銀三枚と桂香を玉の守りに使う
  中盤戦
第4章 戦法を身につけよう
  飛の位置で戦法が決まる
  居飛車戦法と振り飛車戦法
  居飛車・振り飛車、三通りの組み合わせ
  将棋の指し手の読み方を知っておこう
  それぞれのマス目には住所がある
  縦軸と横軸の数字で表す
  相居飛車・相がかり戦法
  早い時期に激しい戦いが起こり易い
  相居飛車・相矢倉戦法
第5章 プロの実戦譜を見てみよう
  第34期棋王戦五番勝負第四局 久保利明八段vs 佐藤康光棋王
  作戦決定! 先手四間飛車対後手居飛車
  作戦決定の次は玉の移動
  絶対の一手
  先手も玉を移動する
  棒銀で急戦を狙う
  歩をぶつけて戦闘開始
  戦いが起こった筋に飛を回る
  ピンチを切り抜ける
第6章 詰め将棋で“詰みの基本”と“読みの基本”を学ぼう
  詰め将棋のルール
  一手詰め(第1問~第24問)
  三手詰め(第25問~第34問)
第7章 序盤から終盤まで、大事な格言を学ぼう
  序盤レベル2~4
  玉は味方の飛と反対側に囲え
  序盤レベル2~5
  飛先交換三つの得あり
  序盤レベル3~5
  玉の守りは金銀三枚
  攻めは飛角銀桂香
  序盤レベル3~中盤レベル2
  歩越し銀には歩で対抗