小田 英智/構成・文 -- 偕成社 -- 2009.7 -- 479.995

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 479/2009/ 00013303201 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ヒマワリ観察ブック ,
書名ヨミ ヒマワリ カンサツ ブック
著者 小田 英智 /構成・文, 松山 史郎 /写真  
著者名ヨミ オダ,ヒデトモ , マツヤマ,シロウ
出版者 偕成社
出版年 2009.7
ページ数, 大きさ 39p, 24cm
NDC10版 479.995
NDC8版 479.99
一般件名 ひまわり
ISBN 978-4-03-526700-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 「ヒマワリ観察事典」(2004年刊)の改題普及版, 「ヒマワリ観察事典」(2004年刊)の改題普及版
著者紹介 1946年北海道生まれ。北海道大学動物学科卒業。児童向けの科学雑誌の編集者、科学映画の制作者を経て、科学解説者として活躍。
児童内容紹介 ヒマワリの実の発芽から双葉(ふたば)の芽生え、本葉の成長、開花、かれるまでを、多くの美しい写真でくわしく紹介(しょうかい)。また、葉のつき方の秩序(ちつじょ)や、舌状花(ぜつじょうか)と管状花(かんじょうか)のちがい、花に集まる虫たち、そだて方なども説明します。
内容紹介 つぼみの時、太陽の動きを追って東から西へ回転するヒマワリ。1個の種から育ったヒマワリはたくさんの種を実らせる。そのすばらしい生命力を豊富なカラー写真とともに解明する。