アーネスト・T.シートン/文・絵 -- 童心社 -- 2010.3 -- 480.4

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 480/2009/ 00010094944 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 480/2009/ 00010094951 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ワタオウサギのラグ ,
書名ヨミ ワタオウサギ ノ ラグ
叢書名 シートン動物記
著者 アーネスト・T.シートン /文・絵, 今泉 吉晴 /訳・解説  
著者名ヨミ シートン,アーネスト・トムソン , イマイズミ,ヨシハル
出版者 童心社
出版年 2010.3
ページ数, 大きさ 175p, 20cm
NDC10版 480.4
NDC8版 480.4
一般件名 動物-物語
ISBN 978-4-494-01269-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Wild animals I have knownの抄訳
著者紹介 1860〜1946年。イギリス生まれ。カナダの開拓農場に移住。ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどり動物物語を発表。著書は多数あり、シートン自身の挿絵がそえられている。
児童内容紹介 カナダのオリファントの沼地(ぬまち)で出会ったワタオウサギの母子モリーとラグ。シートンは100をこえるたくさんの方法で、自然のなかでくらす母子を観察し、その様子を毎日、日記に書きました。小さなラグが覚える森で生きる技と知恵(ちえ)とは?「ウサギの巣って、どんなもの?」といった疑問に答える解説も収録。
内容紹介 カナダのトロント近くにあるオリファントの沼地は、小さなラグにとって、危険がいっぱい! 森で生きる技と知恵を、ワタオウサギのお母さんが教えます。動物学者・今泉吉晴による物語の背景の詳細な解説も収録。

目次

ワタオウサギの物語
一章 ラグとモリー
  第一の教え
  ふしぎな音の正体は?
二章 おかあさんの教え
  第二の教え
  第三の教え
  人工のバラのとげ
三章 森の技と知恵
  ウサギの通信
  敵をまく技
  <あながくれ>の秘密
四章 生きものでいっぱいの沼地
  平和な日々
  おとなになったラグ
五章 水はともだち
  水のふしぎな力
  はじめておよいだラグ
六章 命がけの日々
  敵がいっぱい
  ラグの冒険
  レンジャーに追われる
七章 てごわいライバル
  よそものとのたたかい
  ラグの決意
八章 モリーがラグにのこしたもの
  きえたヒッコリーの木
  吹雪の夜
  いまも生きるラグ
ムササビ先生と読む「ワタオウサギのラグ」
  ウサギの巣ってどんなもの?
  ウサギっていつも敵に追いかけられて、たいへんだね
  「けもの道」ってなあに?
  オポッサムって、どんな動物?
  シートンはどうして、オリファントの沼地を知ったの?
  有刺鉄線のことを知りたい
  ウィンターグリーン、『タム・オシャンター』ってなに?
  ウッドチャックって、どんな動物?
  オコジョって、どんな動物?
図版出典リスト
シートンの「モリーへの手紙」
あとがき