亀田 達也/著 -- 有斐閣 -- 2010.10 -- 361.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 361.4/2010/ 00012343323 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 複雑さに挑む社会心理学 ,
書名ヨミ フクザツサ ニ イドム シャカイ シンリガク
副書名 適応エージェントとしての人間
叢書名 有斐閣アルマ
著者 亀田 達也 /著, 村田 光二 /著  
著者名ヨミ カメダ,タツヤ , ムラタ,コウジ
出版者 有斐閣
出版年 2010.10
ページ数, 大きさ 11,274p, 19cm
NDC10版 361.4
NDC8版 361.4
一般件名 社会心理学
ISBN 978-4-641-12418-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1960年東京都生まれ。北海道大学大学院文学研究科教授。
内容紹介 「群れ(集団)」という環境で生きてきた人間。この環境に適応するためにつくりだされた「複雑な社会-行動-認知システム」の成り立ちを、「適応」と「マイクロ-マクロ関係」をキーワードとして統合的に解明する。
内容注記 文献:p251〜266

目次

序章 「人間の社会性」をどう捉えるか?
  1 はじめに
  2 適応する人間像
  3 人間にとっての適応環境とは?
  4 マイクロ-マクロ関係
第1部 集団生活と適応
第1章 社会的影響過程
  1 他者の物理的な存在
  2 規範的影響と情報的影響
  3 社会的影響のマクロ的帰結
  4 多数派と少数派
第2章 社会的交換
  1 「協力的なグループ」の普遍性
  2 2つの適応概念
  3 相互依存と社会的交換
  4 互恵性
  5 社会的ジレンマ
  6 内集団と外集団
第3章 グループとしての協調行為
  1 「グループとしての協調」の普遍性
  2 グループの効率性
  3 グループの意思決定
  4 グループにおける情報処理
第4章 社会環境と適応行動
  1 固定社会を超えて
  2 信頼の解き放ち理論
  3 名誉の文化
  4 心と文化の相互構成
第2部 適応を支える認知
第5章 社会的認知のメカニズム
  1 野生環境への適応と感情
  2 社会的知能の進化
  3 対人認知の特質
  4 社会的認知のプロセス
第6章 集団間認知とステレオタイプ
  1 外集団差別と内集団びいき
  2 外集団認知とステレオタイプ
  3 ステレオタイプ化
終章 統合的な社会心理学に向けて
  1 社会心理学とメタ理論
  2 メタ理論の重要性