根岸 茂夫/編 -- 思文閣出版 -- 2010.12 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.5/2010/ 00012416111 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近世の環境と開発 ,
書名ヨミ キンセイ ノ カンキョウ ト カイハツ
著者 根岸 茂夫 /編, 大友 一雄 /編, 佐藤 孝之 /編, 末岡 照啓 /編  
著者名ヨミ ネギシ,シゲオ , オオトモ,カズオ , サトウ,タカユキ , スエオカ,テルアキ
出版者 思文閣出版
出版年 2010.12
ページ数, 大きさ 359p, 22cm
NDC10版 210.5
NDC8版 210.5
一般件名 日本-歴史-近世
ISBN 978-4-7842-1544-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1951年生まれ。國學院大學文学部教授。著書に「近世武家社会の形成と構造」など。
内容紹介 地球の温暖化や自然破壊など環境問題が世界的に注目を集めている一方、経済発展を理由とする開発が行われている。江戸時代の社会に視点を移し、村落・河川・山野・鉱山を題材に、環境と開発の問題について論考する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近世環境史研究と景観・開発 根岸 茂夫/著 3-26
ある開発批判言説の同時代認識と世界観 吉岡 孝/著 29-48
関東近世村落における雑業(キヨメ)の構造 菅根 幸裕/著 49-75
近世甲斐の力者と治水・開発 関口 博巨/著 77-96
武蔵野開発にみる近世前期の裁許 宮原 一郎/著 97-114
中世~近世初期、低湿地における「村」の形成過程 長谷川 伸/著 117-143
新田開発後の遊水池環境変化と村落の対応 安池 尋幸/著 145-159
近世下総台地の造林と植生 佐々木 克哉/著 161-184
江戸幕府の治水政策と普請組合の成立 榎本 博/著 187-214
享保期大井川治水と福田清助 清水 正彦/著 215-234
明和四年の関東筋川々普請助役をめぐって 大谷 貞夫/著 235-258
天保期印旛沼堀割普請の潰れ地と起返し 鏑木 行廣/著 259-277
上州山中領における山地利用とその環境 佐藤 孝之/著 281-302
江戸時代後期の山林資源と村社会 大友 一雄/著 303-328
近世、別子・立川銅山の開発と銅水問題 末岡 照啓/著 329-356