荒井 明夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2011.1 -- 376.41

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 376.4/2011/ 00012376646 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明治国家と地域教育 ,
書名ヨミ メイジ コッカ ト チイキ キョウイク
副書名 府県管理中学校の研究
著者 荒井 明夫 /著  
著者名ヨミ アライ,アキオ
出版者 吉川弘文館
出版年 2011.1
ページ数, 大きさ 8,434,6p, 22cm
NDC10版 376.41
NDC8版 376.4
一般件名 中学校(旧制) , 教育政策-歴史 , 学校経営-歴史
ISBN 978-4-642-03798-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1955年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。大東文化大学文学部教授。教育史学会理事。編著に「近代日本黎明期における「就学告諭」の研究」など。
内容紹介 明治初期の国家政策であった地域の教育制度と学校づくりの営みは、いかに展開したのか。全国のいくつかの府県管理中学校から、国家と地域との関係性のダイナミズムを解明。現代の「地域教育」のあり方に問題提起をする。

目次

序章 本研究の課題と方法
第一部 中学校設置政策の展開と府県管理中学校の役割
第一章 一八八六年中学校令と諸学校通則の歴史的意義
  一 中学校令と諸学校通則の関係
  二 中学校令の歴史的位置
  三 諸学校通則の歴史的位置
第二章 一八八六年中学校令と各府県の対応
  一 一八八六年中学校令までの公立尋常中学校の動態
  二 中学校令による各府県立中学校の動態
  三 中学校令下府県立尋常中学校の財政的基盤
第三章 諸学校通則第一条適用中学校の概要と類型化
  一 諸学校通則適用のプロセスと設置認可
  二 一八九一年中学校令中改正以前における府県管理中学校の概要
  三 中学校設置政策の転換と府県管理中学校
  四 府県管理中学校の類型化
第二部 府県管理中学校の事例研究
第一章 旧藩主と民衆の寄付金を合わせて資本金とした事例
  課題設定
  一 福岡県立豊津尋常中学校の事例
  二 山形県立米沢尋常中学校の事例
  小括
第二章 教育義会が学校資本金を集めた事例
  課題設定
  一 愛媛県伊予尋常中学校の事例
  二 広島県尋常中学福山誠之館の事例
  小括
第三章 民衆の寄付金を学校基本金とした事例
  課題設定
  一 群馬県尋常中学校の事例
  二 福島県会津尋常中学校の事例
  三 山形県庄内中学校の事例
  小括
第三部 府県管理中学校における学校設立をめぐる地域の教育要求と学校管理の相剋
第一章 中学校設立をめぐる地域の教育要求組織化
  課題設定
  一 「学校設立主意書」等の言説分析
  二 寄付金募金活動による要求の組織化
  小括
第二章 学校基本金拠出主体と学校管理の諸形態
  課題設定
  一 府県管理中学校の管理機関としての商議委員会
  二 学校管理と自治の相剋
  三 諸学校通則廃止問題
  小括
補論 京都府尋常中学校の管理をめぐる京都府と真宗大谷派との相剋
  課題設定
  一 大谷派本願寺による尋常中学校の経営
  二 文部省・京都府当局による尋常中学校管理方策
  三 京都府管理中学校における官・民間の矛盾
  小括
結章 本研究の総括と今後の課題