福田 晃/編 -- 三弥井書店 -- 2011.2 -- 901.8

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 901.8/フク/ 00012389250 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K388.6/F74/ 00009901893 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K388.6/F74/ 00009901885 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鉄文化を拓く「炭焼長者」 ,
書名ヨミ テツブンカ オ ヒラク スミヤキ チョウジャ
叢書名 伝承文学比較双書
著者 福田 晃 /編, 金 賛會 /編, 百田 弥栄子 /編  
著者名ヨミ フクダ,アキラ , キム,チャンフェ , モモタ,ヤエコ
出版者 三弥井書店
出版年 2011.2
ページ数, 大きさ 428p, 21cm
NDC10版 901.8
NDC8版 901.8
KDC K388.6
一般件名 口承文芸 , 比較文学 , 鉄-歴史
ISBN 978-4-8382-3203-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1932年生まれ。立命館大学名誉教授。文学博士。著書に「昔話の伝播」など。
内容紹介 東アジアの鉄文化を背景に広がりをみせた、昔話、伝説、神話にえがかれる炭焼長者譚。炭焼、シャーマン、王権などをキーワードに、日本・韓国・中国との比較を試みる。
内容注記 内容:『真名野長者物語』以前-京太郎譚の展開- 福田晃著 p141~160. 豊後の「炭焼長者」と草刈氏 菊田 徹著 p161~175. 真名野長者近世物語本の成立 芦刈政治著 p176~195.『豊府紀聞』-「満長者譚」- 芦刈 政治著 p330~337. 『真名野長者物語』(『内山記』)<抄> 山本淳著 p338~355.