中村 高康/著 -- 東京大学出版会 -- 2011.3 -- 376.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 376.8/2011/ 00012395190 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大衆化とメリトクラシー ,
書名ヨミ タイシュウカ ト メリトクラシー
並列タイトル Educational Expansion and Meritocracy:The Paradox of Examination and Recommendation in Educational Selection
副書名 教育選抜をめぐる試験と推薦のパラドクス
著者 中村 高康 /著  
著者名ヨミ ナカムラ,タカヤス
出版者 東京大学出版会
出版年 2011.3
ページ数, 大きさ 4,238p, 22cm
NDC10版 376.8
NDC8版 376.8
一般件名 入学試験-歴史
ISBN 978-4-13-056220-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1967年神奈川県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得修了。大阪大学大学院人間科学研究科・東京大学大学院教育学研究科准教授(併任)。編著に「進路選択の過程と構造」等。
内容紹介 戦後教育を特徴づける大衆的受験競争の中核的制度である学力試験と対峙する制度として推薦入試制度に注目。この選抜制度の拡大とその帰結を社会学的に分析することを通じて、社会変動と戦後教育の構造変容の関係を解明する。