大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アレン・ギンズバーグ
貸出可
谷岡 知美/著 -- 英宝社 -- 2011.6 -- 931.7
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
931/タニ/
00011718780
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アレン・ギンズバーグ ,
書名ヨミ
アレン ギンズバーグ
副書名
カウンターカルチャーのビート詩人
著者
谷岡 知美
/著
著者名ヨミ
タニオカ,トモミ
出版者
英宝社
出版年
2011.6
ページ数, 大きさ
4,272p, 20cm
NDC10版
931.7
NDC8版
931
ISBN
978-4-269-74021-1
内容紹介
大衆文化とカウンターカルチャーのビート世代最大の詩人、アレン・ギンズバーグの本質を、「吠える」「カディッシュ」「アメリカの没落」の3作品から検証し、彼の文学的価値を解明する。
ページの先頭へ
目次
序章
第一章 「吠える」(“Howl,”1956)-預言者的詩人としてのギンズバーグ-
第一節 ビート詩人が「豊かなアメリカ」の奥底に見たもの
第二節 正気と狂気を逆転させた「ヒップスター」たち
第三節 「アメリカのエレミヤ」としてのギンズバーグ
第二章 「カディッシュ」(“Kaddish,”1961)-解体された葬送悲歌-
第一節 伝統的なエレジー
第二節 反エレジーとしてのネィオミ像
第三章 『アメリカの没落』(The Fall of America,1972)-「渦」の旅-
第一節 「渦」のエネルギー
第二節 アメリカの没落
第四章 ギンズバーグのリズム-「息」の詩人-
第一節 ギンズバーグの長息詩行
第二節 「息」のエネルギー
終章
ページの先頭へ