徳川 家広/著 -- NHK出版 -- 2012.2 -- 332.06

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 332/2012/ 00012463402 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル なぜ日本経済が21世紀をリードするのか ,
書名ヨミ ナゼ ニホン ケイザイ ガ ニジュウイッセイキ オ リード スル ノカ
副書名 ポスト「資本主義」世界の構図
叢書名 NHK出版新書
著者 徳川 家広 /著  
著者名ヨミ トクガワ,イエヒロ
出版者 NHK出版
出版年 2012.2
ページ数, 大きさ 241p, 18cm
NDC10版 332.06
NDC8版 332.06
一般件名 資本主義
ISBN 978-4-14-088371-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1965年生まれ。ミシガン大学にて経済学、コロンビア大学にて政治学修士号取得。政治・経済評論家、翻訳家。著書に「バブルの興亡」など。
内容紹介 産業革命、新自由主義、オイル・ショック、金融危機…。自由主義思想に内在する根源的な欠陥を指摘しつつ、混迷する世界経済の着地点を資本主義の本質とその変遷から読み解き、英米主導の金融資本主義経済が抱える問題に迫る。