三浦 尚司/著 -- 海鳥社 -- 2012.2 -- 281.91

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 281.9/2012/ 00012470209 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K280/MI67/ 00009863689 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K280/MI67/ 00009905886 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K280/MI67/ 00009905878 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 豊前幕末傑人列伝 ,
書名ヨミ ブゼン バクマツ ケツジン レツデン
著者 三浦 尚司 /著  
著者名ヨミ ミウラ,ナオジ
出版者 海鳥社
出版年 2012.2
ページ数, 大きさ 230p, 19cm
NDC10版 281.91
NDC8版 281.91
KDC K280
一般件名 伝記-福岡県
ISBN 978-4-87415-840-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 幕末期、豊前薬師寺村に開かれ、約3000人が学んだとされる漢学私塾「蔵春園」。恒遠醒窓を師と仰ぎ、文教に尽くした高弟達をはじめ、偉業を成し遂げた10人の傑人を紹介する。
内容注記 年譜:章末 文献:p223〜225 内容:手永大庄屋 曽木墨荘(田能村竹田との交流 ほか). 天稟の傑僧 末弘雲華上人. 真宗豊前学派を大成した高僧 東陽円月. 漢学私塾「蔵春園」創始者 恒遠醒窓.