大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
心をみがくことば論語
貸出可
八木 章好/著 -- 国土社 -- 2012.3 -- 123.83
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童
子ども室
123/2012/
00014346035
児童和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
心をみがくことば論語 ,
書名ヨミ
ココロ オ ミガク コトバ ロンゴ
叢書名
声に出して絵で楽しく学ぶはじめての論語と漢詩
著者
八木 章好
/著,
すずき 大和
/絵
著者名ヨミ
ヤギ,アキヨシ , スズキ,ヤマト
出版者
国土社
出版年
2012.3
ページ数, 大きさ
143p, 22cm
NDC10版
123.83
NDC8版
123.83
一般件名
論語
個人件名
孔子
ISBN
978-4-337-21601-3
著者紹介
東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学教授。著書に「まんがで学ぶ故事成語」「心を癒す「漢詩」の味わい」など。
児童内容紹介
生きるための知恵(ちえ)がつまった中国の書物「論語」。「どうして勉強するの?」「勇気を出して、正しく行動しよう」「思いやりをひろげよう」の3つのテーマ別に、論語の名言をやさしく紹介(しょうかい)。声に出して読むためのページと、論語が伝える知恵を絵や会話で楽しく学べるページがあります。
内容紹介
はじめて論語と出会う子どものために、「声に出して読む」「絵で楽しく学ぶ」のふたつのステップで、論語の名言をやさしく紹介。書き下し文、口語訳、訓読文などのほか、論語の知恵が楽しく学べる孔子先生との会話も掲載。
ページの先頭へ
目次
もくじ
『論語』を読むために
この本のみかた
ナビゲーター紹介
第1章 どうして勉強するの?
学びて時に之を習ふ、亦た説ばしからずや。
学ぶことは楽しいこと
学びて思はざれば則ち罔し。思ひて学ばざれば則ち殆し。
しっかり学び、じっくり考える
性相近きなり。習ひ相遠きなり。
だれだって努力しだい
憤せずんば啓せず。【ヒ】せずんば発せず。
勉強は自分からすすんで
之を知るを之を知ると為し、知らざるを知らずと為す。是れ知るなり。
第2章 勇気を出して、正しく行動しよう
君子は義に喩り、小人は利に喩る。
損得よりも大切なもの
君子は事に敏にして言に慎む。
行動はすばやく、発言は注意ぶかく
人遠き慮り無ければ、必ず近き憂ひ有り。
先のこともよく考えて
過ちては則ち改むるに憚ること勿かれ。
まちがえてしまったらどうする?
天を怨みず、人を尤めず。
第3章 思いやりをひろげよう
仁者は必ず勇有り。勇者は必ずしも仁有らず。
ほんとうの勇気って?
巧言令色、鮮なきかな仁。
口先ばかりの人はいやだな
其れ恕か。
思いやりがいちばん大切
己の欲せざる所は、人に施すこと勿かれ。
きみだってこまるでしょ?
徳は孤ならず、必ず隣有り。
ページの先頭へ